文字サイズ
自治体の皆さまへ

かたがみの話題

11/38

秋田県潟上市

■「天王児玉浄水場」が完成 ゴールデンウイーク明けから順次給水開始
3月28日、新たに建設した天王児玉浄水場の安全、安心、安定供給を祈願する修祓式(しゅばつしき)と竣工式が行われました。竣工式では、鈴木市長の式辞と工事関係業者への感謝状贈呈の後、通水開始のセレモニーが行われ、鈴木市長が浄水場の主電源を入れました。
ゴールデンウイーク明けから、天王一向浄水場および天王二田浄水場の給水区域について、順次給水の切替作業を行います(断水はしません)。

▽切替作業日程(予定)
(1)5月7日~5月20日(14日間) 天王一向浄水場給水区域
※東湖町、上荒町、下町、荒町、神明町、旭町
(2)5月21日~5月30日(10日間) 天王二田浄水場給水区域
※二田一区、児玉、渋谷、塩口、中羽立、羽立、塩口北野、羽立北野
細心の注意を払い作業を行いますが、水の濁りが発生する可能性があります。その際は、濁りが無くなるまで水道水を蛇口から出してもらうなどの対応が必要になりますので、ご理解とご協力をお願いします。

■出戸小学校 交通安全教室が行われました
4月16日、出戸小学校(佐々木雅巳校長)で、交通安全教室が行われました。この教室は全校児童が対象で、基本的な交通ルールを知り、道路での安全な歩行の仕方や自転車の乗り方を身につけることを目的としています。
五城目警察署の職員と市交通安全協会出戸分会の皆さんの指導のもと、1・2年生は歩行訓練、3~6年生は自転車を使った実技訓練が行われました。
新1年生には、同協会の出戸分会から傘が贈られました。

■潟上市防犯協会天王支部 新1年生に防犯ホイッスルを贈呈
4月8日、天王小学校と東湖小学校で、潟上市防犯協会天王支部(三浦丈久支部長)が新入学児童に防犯ホイッスルなどを贈りました。この取組は今年で7回目になります。三浦支部長は「知らない人に声をかけられても絶対について行ってはいけません。身の危険を感じたらこのホイッスルを鳴らして、近くの大人に助けを求めてください」と話し、児童たちは元気よく返事をし、お礼のあいさつをしました。

■能登半島地震に係る保健師等の応援派遣 市保健師が参加しました
3月15日から21日まで、石川県からの保健師応援派遣要請を受け、市保健師1人が参加しました。
派遣先である金沢市内の1.5次避難所(いしかわ総合スポーツセンター・メインアリーナ)には、約100人の方々が避難しており、避難生活が2か月以上になっている方がいたそうです。現地で活動する東京都・京都市・栃木県の保健師チームや他職種団体とともに健康観察等の保健活動を行いました。

■市企業版ふるさと納税寄附金贈呈式 ブラウブリッツ秋田の施設整備に
3月25日、市役所で、市企業版ふるさと納税による寄附金贈呈式が行われ、寄附企業「株式会社秋田魁新報社」の佐川博之代表取締役社長と「株式会社秋田銀行」の新谷明弘取締役頭取、寄附対象事業として整備が進むサッカー場を練習拠点とするブラウブリッツ秋田の岩瀬浩介代表取締役社長が出席しました。
贈呈式では、佐川社長と新谷頭取からそれぞれ目録の贈呈が行われ、鈴木市長からお礼状が授与されました。
整備を進めているクラブハウスは鉄筋2階建てで、ロッカーハウスや食堂のほか、一般開放するトレーニングルームなどを備えており、隣接地には昨年6月に天然芝グラウンドが整備されました。
鈴木市長は「いただいた寄附金は『街づくり・人づくり・夢づくり』事業に活用し、スポーツを通じた地域活性化や関係人口の拡大に努めていく」と述べ、岩瀬社長は「現在、建設を進めているクラブハウスは、防災拠点としての活用ができるほか、子ども食堂の運営などの機能を設けている。いただいたご支援を地域に還元したい」と述べました。

■令和5年度 消防功労者表彰
消防庁長官表彰および日本消防協会定例表彰において、2人の方が表彰されました。
受章者は次のとおりです
※詳しくは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU