文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年 鹿角市表彰

5/27

秋田県鹿角市

■市の発展に貢献された5氏、1団体を表彰
表彰式:11月7日(火) 文化の杜交流館コモッセ
「文化功労者表彰」:本市の文化の向上発展に貢献した功績が卓絶であった方
「一般表彰」:産業または経済の振興、保健衛生の向上などに関し、著しい功労のあった方
「特別表彰」:文化功労者や一般表彰のほか、その業績や功績が顕著な個人または団体

▼文化功労者
故 尾形裕紀夫(おがたゆきお)さん(享年68)
○保健医療の向上
尾形氏は、石木田歯科医院の院長として、長年にわたり地域の歯科医療の充実と住民の健康増進に尽力されました。また、平成2年から令和2年まで花輪地区の小・中学校の歯科医師を務められたほか、保育園嘱託歯科医師、鹿角郡市学校保健会評議員を歴任され、児童・生徒の健康の保持増進に寄与されました。
さらに、昭和63年5月から令和2年10月まで32年6か月の長きにわたり、鹿角市国民健康保険運営協議会委員を本市初の歯科医師代表として務められ、専門的立場から各種方策などについて積極的に提言いただいたほか、国保事業の健全運営に貢献されました。
これらの功績が高く評価され、平成16年に秋田県国民健康保険団体連合会の国保事業功労者表彰、平成30年に国民健康保険関係功績者厚生労働大臣表彰を受賞されています。

▼一般表彰
栁田亮子(やなぎだりょうこ)さん(78)
○民生の安定・社会福祉の向上
栁田氏は、平成元年から令和4年まで33年間の長きにわたり、花輪地区民生・児童委員として地域住民の生活支援に貢献されました。その間、平成22年から令和元年まで花輪地区民生児童委員協議会副会長、平成24年から平成26年まで鹿角市社会福祉協議会評議員も歴任され、地域福祉の増進に寄与されました。
また、平成22年から令和3年まで鹿角地区更生保護女性の会会長を務められたほか、平成2年から平成26年まで少年保護育成委員、平成17年から平成22年まで少年指導委員として活動され、青少年の非行防止と健全育成に貢献されました。
これらの功績が高く評価され、平成22年に秋田県社会福祉功労者知事表彰、令和4年に厚生労働大臣特別表彰などを受賞されています。

▼一般表彰
中村和廣(なかむらかずひろ)さん(72)
○農業の振興
中村氏は、鹿角市農業委員として、平成11年8月から令和5年7月までの連続8期24年にわたり農地行政に貢献され、自身の長年の農業経験により培った知見をもって、地域の農業振興や経営相談、農地の集積・集約や遊休農地の発生防止・解消などに尽力され、本市の農業の発展に寄与されました。
その功績が高く評価され、平成26年に、秋田県農業会議会長表彰を受賞されています。

▼一般表彰
畠山加奈子(はたけやまかなこ)さん(70)
○統計行政の推進
畠山氏は、平成2年に国勢調査の調査員として統計調査業務に従事して以来、現在まで計20回の各種統計調査業務に調査員または指導員として従事されました。
また、迅速かつ正確な統計調査の実施と統計思想の普及・高揚に大きく貢献されています。
その功績が高く評価され、平成21年に、秋田県知事表彰を受賞されています。

▼特別表彰
佐藤祐幸(さとうゆうこう)さん(82)
○民俗芸能の振興
佐藤氏は、昭和62年に民謡歌手として「鹿角民謡と北国の郷愁」で全国デビューし、30年以上の長きにわたり、出身地である鹿角民謡の普及・振興に尽力されています。
公演やラジオ・テレビ出演に加えて、県内外の民謡協会で指導者として活動されています。
また、県内小・中学校での民謡の普及推進のほか、全県高校郷土芸能等発表会の審査員も務めるなど、後継者の育成にも寄与されています。さらに、慰問公演や赤十字主催のコンサートにも積極的に参加し、民謡を通して慈善活動にも取り組まれています。
これらの功績が高く評価され、数々の表彰を受けており、令和3年には秋田県芸術文化章を受章されています。

▼特別表彰
毛馬内盆踊保存会
○民俗芸能の振興
毛馬内盆踊保存会は、昭和28年に、前身である毛馬内郷土文化振興会として誕生して以来、70年の長きにわたり、盆踊りの保存と伝承、後継者の育成に取り組まれてきました。
遠方での公演にも積極的に参加し、令和4年に「風流踊」としてユネスコ無形文化遺産に登録された「毛馬内の盆踊」を広くPRし、その評価を高めることに貢献されています。
その功績が高く評価され、令和2年には、地域伝統芸能大賞保存継承賞を受賞されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU