■監査の結果が見られます
本市の財務事務などの監査結果を公表しています。
場所:市役所情報公開コーナー、各支所・市民サービスセンターなどで。本市ホームページにも掲載しています
問合せ:監査委員事務局
【電話】027-898-6636
■災害に備え訓練放送を実施
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施。本市では防災行政無線と防災ラジオから緊急地震速報の試験放送が流れます。実際の災害と間違えないように注意してください。
日時:6月20日(木)10時
問合せ:防災危機管理課
【電話】027-898-5935
■妊産婦のマイタク利用期間拡大
6月から妊産婦がマイタクを利用できる期間を母子健康手帳の交付日以降から出産予定日の12カ月後までに拡大。利用にはマイナンバーカードへの登録手続きが必要です。すでに登録済みの人も、利用期間の延長を希望する場合は手続きをしてください。
申込み:市役所1階ロビー特設窓口、大胡・宮城・粕川・富士見支所
持ち物:マイナンバーカード、母子健康手帳
問合せ:交通政策課
【電話】027-898-6263
■木造住宅の耐震性をプロが調査
耐震診断調査資格者が耐震診断を実施。地震に弱い部分や倒壊する可能性の有無を調べます。耐震性が不足する場合は、耐震改修工事などに関する説明や相談をします。
対象:次の全ての条件を満たす市内の木造住宅。
(1)昭和56年5月31日以前に着工した一戸建ての住宅か併用住宅(住宅部分の床面積が2分の1以上)
(2)平屋か2階建て
(3)在来軸組工法で建築
(4)自己の居住の用に供する住宅
持ち物:確認通知書などの図面(建築確認時の図面がない場合は別途費用がかかる場合があります)
料金:1,000円(診断者の交通費は負担)
申込み:6月5日(水)〜21日(金)に市役所建築指導課(【電話】027-898-6752)へ直接
■塀やフェンス設置前に確認を
ブロック塀やフェンスを設置する前に2項道路に該当するか確認をしてください。2項道路とは、幅員4メートル未満の道で、市が指定したもの。後退の義務が発生し、後退部分には建築物や門、塀などの設置ができません。後退部分の土地を市に寄付することを条件に整備しています。
問合せ:建築指導課
【電話】027-898-6753
■潜在保育士就職支援金
潜在保育士が、ぐんま保育士就職支援センターを通じて市内の保育施設などに保育士として勤務した場合、就職支援金を支給します。対象者の条件や申請方法など詳しくは本市ホームページをご覧ください。
問合せ:こども施設課
【電話】027-220-5706
■在宅介護者に慰労金支給
介護保険の要介護4・5の高齢者を在宅で介護している人に、年額8万円の慰労金を支給。過去に慰労金の支給があった場合、その申請日の翌日から1年経過した日の属する月の初日から申請できます。結果通知は四半期ごとに送付。8月末までの申請は9月中旬に通知します。申請書は本市ホームページでダウンロードできるほか、郵送もできます。詳しくは問い合わせてください。
対象:次の全ての条件を満たす高齢者を主として介護している人。
(1)本市在住で、申請日時点で65歳以上
(2)在宅で6カ月以上、要介護4・5の状態が継続
(3)申請月の前6カ月間で利用したショートステイ(短期入所)や小規模多機能型居宅介護の宿泊の日数の合計が7日を超えない
(4)申請月の前6カ月間での入院・入所期間が10日を超えない
(5)申請時に入院中か入所中でない
申込み:郵送で。申請書に記入し、通帳の写しを添えて市役所長寿包括ケア課(【電話】027-898-6134)へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>