文字サイズ
自治体の皆さまへ

CLOSE UP(クローズアップ) みんなで防ごう熱中症

2/42

群馬県千代田町

熱中症は、高温多湿な環境に長時間いることで、体内に熱がこもってしまい起こります。屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、死亡に至る場合もあります。そうなる前に適切な予防をすることが大切です。

■熱中症の症状

※生あくび…眠気が無いのにも関わらず出るあくびのこと。

■「熱中症特別警戒アラート」が始まりました
危険な暑さが予想される場合に、暑さへの「気付き」を促し、熱中症への警戒を呼びかける「熱中症警戒アラート」の一段上の「熱中症特別警戒アラート」が令和6年4月に新たに創設されました。
熱中症特別警戒アラートが発表される場合は、過去に例のない危険な暑さが予測され、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがあります。この特別警戒アラートが発表されるときには、熱中症予防行動を徹底して行いましょう。

最高気温が35℃以上の日は猛暑日といいます。外出はできるだけ控え、暑さを避けましょう。

■町保健師より
次のような症状があったら熱中症を疑い、対処行動を!
・めまい、立ちくらみ、手足のしびれ〔軽症〕
・頭痛、吐き気、身体がだるい〔中等症〕
・意識障害、けいれん、身体が熱い〔重症〕
熱中症は一人ひとりが知識を持ち、行動することで防ぐことができます。周囲にも気を配り、呼びかけ合って、みんなで熱中症にならないよう気をつけましょう。

■熱中症を予防する行動をとりましょう
◇暑さを避ける5つのポイント!
(1)室内では、扇風機やエアコンの利用で温度や湿度をこまめに調節する
(2)屋外では、日傘や帽子を利用する
(3)暑い日は、不要不急の外出をできるだけ避ける
(4)通気性のよい衣服を着用する
(5)氷、冷たいタオルなどで体を冷やす

◇こまめに水分を補給する
のどの渇きを感じなくても、こまめに水分や塩分などを補給する。
※目安は1日当たり1.2リットルです。

▽水分・塩分補給におススメ!
・スポーツドリンク
・塩あめ、塩分入りタブレット
・ゼリー飲料
・梅干し

■クーリングシェルターをご活用ください
熱中症特別警戒アラートが発表された場合、危険な暑さから避難するため、役場庁舎、図書館、総合保健福祉センター、陽だまり交流館の4施設をクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)として指定しました。
※利用できる日時・場所は、指定施設の開館している日時および場所のみになります。
シェルター開設期間は10月23日(水)までです。皆さん、ぜひご利用ください!

■熱中症が疑われる人を見かけたら(主な応急措置)
・エアコンの効いている室内や風通しのいい日陰など涼しい場所へ避難
・衣類をゆるめ、身体を冷やす(首回り、脇の下、足の付け根など)
・経口補水液を補給(※)
※経口補水液を一度に多量に飲むと、ナトリウムの過剰摂取になる可能性もあります。腎臓、心臓などの疾患の治療中で、医師に水分摂取について指示されている場合は、指示に従ってください。

!!自力で水が飲めない、応答がおかしいときは、ためらわずに救急車を呼びましょう!

問合せ:
総務課・危機管理室【電話】86-2112
保健福祉課・健康推進係【電話】86-5411

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU