文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔くらしガイド〕子育て

35/49

群馬県桐生市

◆不登校に関する講演会
教育研究所スクールカウンセラーを講師に迎え、不登校の現状と支援の在り方について学びます。
期日:11月15日(金)
時間:午後3時から
場所:教育研究所(堤町一丁目)
申し込み:電話で教育研究所(【電話】43-2602)へ。

◆第3子以降の給食費を補助します
対象:3人以上の子どもを扶養し、そのうち第3子以降が私立や市外の小・中学校などに在籍している保護者
補助額:市内の小・中学校の児童・生徒が令和6年度中に食した給食費相当額
申請方法:11月29日(金)までに、申請書などを直接または郵送(当日消印有効)で、学校給食中央共同調理場(〒376-0011 相生町四丁目333-1)へ。申請用紙などは市ホームページにあります。
※毎年度の申請が必要です。

問い合わせ:学校給食中央共同調理場
【電話】46-6510

◆インフルエンザ・新型コロナワクチン費用の一部を助成します
対象者には9月中にインフルエンザ予診票を郵送しています。新型コロナウイルス予防接種を希望する人は申請後に予診票を郵送します。9月以降に転入した人は、子育て相談課と新里・黒保根保健センターで予診票を発行しますので、母子健康手帳を持参してください。
対象:中学校3年生・高校3年生相当の人
助成額:インフルエンザ2000円、新型コロナウイルス8000円(1回分)

問い合わせ:子育て相談課
【電話】43-2003

◆子育てほっと座談会
子どものさまざまな悩みや不安について、子育て中に同じような悩みを経験した子育てメンターが寄り添います。
期日:10月24日(木)
時間:午前10時~正午
場所:保健福祉会館(末広町)
対象:18歳未満で市内に在住または在学する子どものいる保護者
募集人数:8人(先着順)
申し込み:下の二次元コード(本紙参照)から申し込んでください。二次元コードからの申し込みが難しい場合は、電話またはファクシミリで子育て相談課(【電話】43-2000【FAX】47-1152)へ。

◆子育て世帯訪問支援事業 登録事業者募集
ヤングケアラーがいる家庭など、支援が必要な家庭を訪問し、家事や育児などの支援を行う「子育て世帯訪問支援事業」を開始します。本事業は、登録制による複数事業者への業務委託であり、登録事業者を随時募集します。
サービス内容:家事支援、育児や介護・看護支援、不安の傾聴や相談・助言など
事業者要件:詳しくは左の二次元コード(本紙参照)から市ホームページをご覧ください。
申し込み:届出書の提出が必要です。届出用紙は子育て相談課(保健福祉会館1階)と市ホームページにあります。

問い合わせ:子育て相談課
【電話】43-2000

◆東部児童相談所巡回相談
療育手帳の新規取得、更新の手続きを実施します。
期日:11月14日(木)
時間:午前10時~午後3時
場所:保健福祉会館
申し込み:電話で子育て相談課(【電話】43-2000)へ。

◆発達相談会
4歳~中学生の発達に関する相談に心理士が応じます。
期日:11月1日(金)・2日(土)・8日(金)・14日(木)・18日(月)・28日(木)
時間:午前9時30分~午後4時
場所:保健福祉会館
申し込み:子育て相談課(【電話】43-2000)へ。

◆ブックスタート
スタッフが絵本の読み聞かせをした後、絵本を2冊プレゼントします。絵本の引き換えのみを希望する人は、火~金曜日(祝日を除く)の午前9時から午後5時までに図書館または新里図書館へお越しください。
対象:10か月児検診対象者とまだ絵本を引き換えていない1歳未満の人
期日:(1)10月16日(水) (2)10月17日(木)
時間:午後1時50分から随時
場所:(1)保健福祉会館 (2)新里町保健文化センター
持ち物:母子健康手帳

問い合わせ:図書館
【電話】47-4341

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU