◆予約制おりひめ吾妻山線の予約電話番号が変更になります
市内4つの路線で運行している予約制おりひめについて、宮本町から堤町を運行する吾妻山線の運行業者が、10月1日から株式会社沼田屋タクシーへ変更になります。それに伴い、予約電話番号が次のとおり変更になります。
※運行経路、運行時間および運賃について変更はありません。
予約電話番号:【電話】0120-08-5242
問い合わせ:交通ビジョン推進室
【電話】内線387
◆年金生活者支援給付金制度
年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得の合計が一定基準以下の、年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。対象は次のとおりです。
◇老齢基礎年金を受給している人
次の要件をすべて満たしている必要があります。
・65才以上である
・世帯員全員の市町村民税が非課税である
・年金収入額とその他の所得額の合計が約88万円以下である
◇障害基礎年金・遺族年金を受給している人
・前年の所得が約472万円以下である
新たに対象となる人には、9月初旬頃より日本年金機構から年金生活者支援給付金請求書(はがき様式)が郵送されます。事務手続きは、日本年金機構(桐生年金事務所)が実施します。通知が届いた人は、必要事項を記入のうえ、すみやかに日本年金機構へ提出してください。既に受給している人は、申請手続きの必要はありません。
問い合わせ:
市民課【電話】内線273
桐生年金事務所【電話】44-2311)
◆本の寄付を募集
10月20日(日)の図書館フェスティバル「市民古本市」で活用します。なお、百科事典などの事典類や雑誌は受け付けできません。
受付場所:図書館、新里図書館、各公民館
※新里公民館は除く
受付期間:9月10日(火)~10月4日(金)
問い合わせ:図書館
【電話】47-4341
◆国民年金第3号被保険者の皆さんへ、こんな時は手続きを
国民年金の「第3号被保険者(厚生年金や共済年金に加入している配偶者に扶養されている20歳以上60歳未満の人)」は、配偶者の転職、退職、死亡、65歳になったとき、または本人の収入増、離婚などにより、配偶者の扶養でなくなった場合には、手続きをして、保険料を納めなければなりません。該当する人は、市民課(市役所1階)または新里・黒保根支所市民生活課で手続きをしてください。
問い合わせ:
市民課【電話】内線273
桐生年金事務所【電話】44-2311
◆傍聴できます 教育委員会定例会
期日:9月27日(金)
時間:午後2時から
※当日午後1時30分から1時45分まで教育委員会総務課(市役所4階)で受け付け
場所:特別会議室(市役所3階)
募集人数:5人(先着順)
問い合わせ:教育委員会総務課
【電話】内線654
◆不動産鑑定士による土地価格などの相談会
期日:10月1日(火)
時間:午前10時~午後3時
場所:502会議室(市役所5階)
問い合わせ:都市計画課
【電話】内線754
◆“織都桐生”案内人の会の会員を募集しています
桐生の魅力を伝える観光ガイドの会「〝織都桐生〟案内人の会」は、観光客などのニーズに合わせ、桐生のまちを案内しています。
同会では、一緒に桐生のまちを案内する会員(観光ガイド)を募集しています。年齢・経験は問いません。日本語のほかに外国語が話せる観光ガイドも募集しています。
申し込み:申請書を直接(一社)桐生市観光物産協会(シルクル桐生内、【電話】32-4555)へ。申請用紙は同協会、市ホームページにあります。
◆福祉ショップ
市内の障がい者施設でつくった製品を販売します。
◇市役所玄関ロビー
期日:9月12日(木)・26日(木)
時間:午前11時~午後1時30分
◇新里総合センター1階
期日:10月3日(木)
時間:午前11時~午後1時
問い合わせ:福祉課
【電話】44-8237
◆水道メーターの適切な管理にご協力を
検針に支障がないよう、ご協力をお願いします。
(1)メーターボックスの上には物を置かないでください。
(2)メーターボックスの中はきれいにしておいてください。
(3)家の増改築などでメーターが屋内にならないようにしてください。
(4)犬はメーターから離れた場所につないでください。
問い合わせ:水道局総務課
【電話】内線325
<この記事についてアンケートにご協力ください。>