文字サイズ
自治体の皆さまへ

ご存じですか? 健康に過ごしながら医療費を節約する(3)つのキーワード

3/27

茨城県かすみがうら市

日頃から節約を心掛けている方もいると思いますが、医療費を抑えながら健康に過ごすための方法をご存じですか?誰でもできる医療費節約法をご紹介しますので、ぜひ実践してみてください。

■(1)セルフメディケーション
自分自身の健康に責任を持ち、軽度な体の不調は自分で手当てすることをいいます。次のような行動によって、病気の予防に努め、医療機関にかかる回数を減らすことにより、医療費節約の効果が期待できます。
・日ごろから健康管理に気を配り、規則正しい生活を送る
・栄養バランスを考えた食事や体を動かす習慣を身に付ける
・定期的に健診(検診)を受ける

■(2)ポリファーマシー
単に服用する薬が多いだけでなく、複数の薬を服用することで、副作用を招いたり、正しく薬が飲めなくなったりしている状態をいいます。
ポリファーマシーを予防・解消するため、次のことを心掛けましょう。

○かかりつけ医を受診しましょう
かかりつけ医とは、自分や家族の病気や体質などを把握してくれている、身近で相談できる地域の医師のことです。
同じ病気で複数の医療機関を受診し、検査や投薬などを繰り返すことは、体への負担・副作用につながります。不調を感じたら、まずはかかりつけ医に相談しましょう。

○かかりつけ薬局で薬をもらいましょう
かかりつけ薬局とは、どの医療機関を受診しても、いつも薬を調剤してもらう薬局のことです。薬の重複や飲み合わせなどをチェックし、薬歴を把握した上でアドバイスをしてくれます。

○おくすり手帳を活用しましょう
おくすり手帳とは、処方された薬の名前・量・日数・使用法などを記録できる手帳です。おくすり手帳があれば薬の重複などが分かり、医療費の節約につながります。
必ず1人1冊にまとめ、持ち歩くようにしましょう。

■(3)リフィル処方箋
症状が安定している方に対して、医師が決めた期間・回数内(3回を上限)で、繰り返し使用できる処方箋のことです。
次のようなメリットがあります。
・薬をもらうための通院が減るので、時間や通院費を節約できる
・通院の回数が減るので、医療費の抑制につながる
・感染症流行期の通院による感染リスクを減らせる

リフィル処方箋を発行するかどうかは医師が判断します。希望する方は、かかりつけ医にご相談ください。

問合せ:国保年金課(千代田庁舎)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU