文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会だより No.194 「6月定例会」(5)

21/23

茨城県八千代町

▽行政区制度の今後のあり方について
吉田 安夫(よしだやすお)議員
※「吉田」の「吉」は環境依存文字のため、置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。
[質問1]
将来的に行政区は存続できると考えますか。

町長:今後は、さまざまな地域コミュニティの主体がそれぞれ補いあい、地域の共助の精神を維持しながら、持続可能な地域コミュニティを築いていくことが必要だと考えます。

[質問2]
区長等の報酬について

町長:区長報償等の金額については、近隣自治体と比較して高い水準ですが、非常に多くの業務を依頼している状況ですので、単純に比較は難しいと考えています。今後も引き続き、区長への依頼業務の削減などを進めますとともに、地区長をはじめ行政区長の皆さまと協議を重ねながら、適正な報償費についても検討してまいりたいと考えています。

[質問3]
・町消防団の今後のあり方について
町消防団の待遇について

町長:福利厚生の充実を目的として、消防団応援の店を取り入れています。また、消防自動車の運転に関する免許取得への補助を行い、地域の防災力低下を防いでいます。

[質問4]
団員報酬の増額について、町の考えをお聞きします。

町長:団員報酬は、出動やその労苦への対価であり、また、消防団活動への積極的な参加を促し、団員募集にもつながるものと考えます。今後、団員の活動参加状況や周辺市町の状況を踏まえ、報酬額については検討したいと考えています。

[質問5]
・国民健康保険税について
家計に占める国民健康保険税の割合は大きく、町独自の支援策をお願いします。

町長:国民健康保険税の負担緩和を図るための一般会計からの繰入は町税が財源ですので、町民の皆様の理解を得る必要があります。しかしながら、加入者の皆様の負担が大きいことは認識しています。国民健康保険制度の運営については、国民健康保険運営協議会で審議したうえで行ってまいります。

▽今後の小中学校の児童生徒数の推移について
大久保 敏夫(おおくぼとしお)議員

[質問1]
町内の小中学校の児童生徒数は今後どうなっていきますか。また、八千代町の人口を増加に転じさせることについて、町長の考えを伺います。

教育長:今後5年間で小学生児童数は201人減少(約22%減)、中学生生徒数は34人減少(約7%減)、合計で約235人減少(17%減)となります。

町長:人口減少への対策として、住環境、教育環境、福祉、防災及び都市機能を充実させるべきと考えます。

[質問2]
安静地区は中結城地区に次ぐ世帯数なのに、小学生の人数は4番目です。原因は何と考えますか。

町長:人口減少の原因の一つとして若年層の女性の転出が挙げられます。中学生に行ったアンケート調査でも、女性の生徒の方が都会への憧れが強い傾向であることが分かっています。これは安静地区に限った話でなく、町内全体の話だと考えます。

[質問3]
結婚しない人が増加していることが原因の一つと考えます。これは一つの考えですが、例えば結婚相談員に対して、婚姻成立に対して報奨金を出すというのも良いのではないかと思います。私は、八千代町の子どもたちがもっと互いに切磋琢磨できる環境を作ってあげることが、大人の責任だと考えます。

町長:結婚相談員に対する報奨金は興味深いアイデアだと思います。しかしながら、町民の皆さまの税金ですので、よく検討して議会の皆様とも話し合いながら進めていければと思います。町に魅力がなければ、人は来てくれませんので、独自性のある取り組みの中で移住・定住を進め、そして八千代町で子どもを産み育てられる環境をつくりたいと考えます。そして、それを次の世代につなぐことが使命であると思っています。

■請願・陳情はどなたでも提出できます
「請願」「陳情」は国や地方公共団体などの公共機関に対する要望を議会に訴える手段のことです。
「請願」と「陳情」では提出の方法や取り扱いが異なります。請願・陳情はどなたでも提出できます
※その他、詳しくは議会ホームページをご覧ください。

■議会の豆知識 「一般質問」
議員が議長の許可を得て本会議で行う質問のことです。
住民から重大な関心と期待を持たれている行財政全般について執行機関に問いかけ、議員自らの政策提言を行ったり、政治姿勢を示したりすることができる大事な議員活動の場です。質問する議員、それを受ける執行機関ともに十分な準備が必要になるため通告制が採用されており、一般質問を行う場合には通告書に質問の要旨を記入して事前に議長に提出します。
質問の要旨や質問を行う順序は、定例会の初日に議会ホームページに掲載しています。

■議会を傍聴しませんか?
より多くの町民の皆さんに議会を身近に感じていただくため、議会の傍聴や施設見学を受け付けています。団体や学校の社会科見学などにお取り入れください。
次の定例会は9月に行います。詳しい日程は8月下旬に議会ホームページでお知らせします。

問合せ:議会事務局
【電話】0296-48-1111(内線4110)

発行:八千代町議会
編集:議会だより編集委員会

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU