文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題 Topics(2)

5/18

茨城県八千代町

■鬼怒川クリーン大作戦を実施
7月7日、鬼怒川流域全行政区の協力のもと、第34回鬼怒川クリーン大作戦を実施しました。これは、河川愛護月間である7月に合わせて、鬼怒川・小貝川流域ネットワーク会議が主催したものです。当日は、約600人が参加し、行政区ごとに分かれて堤防や河川敷のごみ拾いを行いました。

■就職情報交換会を開催
6月21日、中央公民館で、町、町商工会、ハローワーク下妻の共催による、近隣高校と地元企業の就職情報交換会が開催されました。これは、新規学卒者と地元企業のマッチングをより一層支援するもので、当日は、11校の就職指導担当者と19社の企業、役場の人事担当者が一堂に会し、情報交換を実施しました。

■地域子ども教室で歴史にふれる
7月13日、中央公民館で地域子ども教室「古文書を読もう・勾玉作り」を開催しました。当日は、13人の子どもたちと高校生歴史学芸員4人が参加し、古い村絵図と現在の地図を見比べたり、かな字で自分の名前を書いたり、紙やすりで石を削って勾玉を作ったりなど、さまざまな体験が行われました。

■コミュニティ助成事業完成報告会
7月7日、高野行政区(沼田光一区長)が宝くじ助成事業のお披露目会を実施しました。これは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業で、みこしの修繕やお祭りで使用するはんてんを宝くじの助成金で整備したものです。

■親子でパン作りを体験
7月20日、中央公民館で親子ふれあい教室として、第1回親子手作りパン教室を開催しました。飯島恵美子さんを講師に招き、11組の親子が具材にカレーとダイスチーズを入れたグローブ型のパン作りに挑戦。焼きあがったパンを味見した参加者は「具沢山でもちもちしてとても美味しい!家でも作ってみます」と喜んでいました。

■中結城小学校で租税教室を実施
7月16日、中結城小学校(國府田睦校長)で6年生の児童53人を対象に租税教室を実施しました。授業では、身の周りのどんなところに税金が使われているかを学習したほか、1億円の札束のレプリカを持つ体験を実施。児童たちは、楽しみながら税金の大切さを学んだ様子でした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU