文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぼうさい掲示板

17/36

茨城県利根町

■土砂災害に備えよう!

▽6月1日~30日は土砂災害防止月間!
現在、地球温暖化に伴う気候変動により、温帯低気圧の強度の増大や、大雨の頻度が増加することによる土砂災害の増加、激甚化が懸念されています。国土交通省では、土砂災害の防止と被害の軽減を目的とし、昭和58年より6月を「土砂災害防止月間」と定めています。

▽ハザードマップを確認し、危険区域を把握しよう
利根町では、土砂災害ハザードマップを作成しています。町内において土砂災害が発生した際に、被害を受ける恐れのある範囲を示しております。土砂災害から身を守るために、どんな場所が危険であるかを知り、災害に備えましょう。各地区の詳細な土砂災害ハザードマップは、町公式ホームページから閲覧できますので、こちらもぜひご覧ください。
【URL】https://www.town.tone.ibaraki.jp/page/page000850.html
※利根町役場防災危機管理課でも、ハザードマップを配布しております。

▽土砂災害時の避難情報発令基準

・気象情報で、大雨警報(土砂災害)が発表されたら、町から警戒レベル3相当の高齢者等避難を発令します。
・気象情報で、土砂災害警戒情報が発表されたら、町から警戒レベル4相当の避難指示を発令します。
※災害時には、テレビやラジオ、インターネットや気象庁のキキクル等の情報を確認して避難をしてください。

■利根町行政アプリをインストールしよう
重要なお知らせや、補助金・くらしのサポート情報、災害から自分や大切な人の命を守るための防災情報などを、町民の皆さまへ発信します。
本紙掲載ののQRコードからインストールできますので、ぜひご活用ください!

問い合わせ先:防災危機管理課 防災係
【電話】68-2211(内線322)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU