■ペットの飼い主の方へ
ペットと共に生活を送るためには、飼い主の方が、マナーを守り、近所の方や動物の苦手な方にも配慮しながら飼うことが大切です。自身の飼い方を見直し、ペットとの楽しい生活を送りましょう。
◇[犬]届出を出そう
犬を飼い始めた場合、犬が亡くなった場合、引っ越し(転入転出)をした場合などには、市役所への届け出が法律により義務付けられています。必ず届け出を出しましょう。
◇[犬]狂犬病予防注射を受けよう
生後90日を過ぎた犬は、年に1回、狂犬病予防注射をすることが法律により義務付けられています。
予防注射を受けたら、予防注射済票(プレート)の交付を受け、首輪などにつけてください。市内の動物病院で注射を受けた場合には、その病院で交付を受けることができます。市外の動物病院で注射を受けた場合は、市役所窓口での交付となりますので、獣医師名が記載された狂犬病予防注射済証(紙面)を持って、(水)生活環境課もしくは暮らしの窓口課へお越しください。
◇[犬]リードにつないで飼おう
犬を飼うときは、必ずリードなどにつないで飼うことが県条例により定められています。散歩時についても、放し飼いは認められていませんので、必ずリードなどにつなぐようにしましょう。
◇[犬]フンの後始末をしよう
散歩時に排泄したフンをそのままにしてしまうという相談が増えています。フンは必ず持ち帰りましょう。また、自宅敷地内のフンもそのまま放置すると、悪臭や害虫が発生し、近隣に迷惑を及ぼし、生活環境に悪影響をもたらします。放置せずにすぐに片付けましょう。
◇[猫]室内で飼おう
環境省より、猫は室内で飼うことが努力義務として定められています。感染症、交通事故、迷子、繁殖、近所トラブル、ケンカなど、あらゆるトラブルから飼い猫を守るためにも、室内で飼うようにしましょう。
◇[犬・猫]避妊・去勢をしよう
飼い猫が知らないうちに仔猫を産んでしまって困っているなどの相談が増えています。飼うことができない犬・猫を増やさないためにも、飼い犬・飼い猫の避妊・去勢手術を行いましょう。
◇[犬・猫]捨て犬・捨て猫は犯罪
野良犬・猫を保護したが飼えない、高齢によりこれ以上世話ができないなどの相談や、実際にペットを捨ててしまうなどの事案が増えています。ペットを捨てることは動物愛護管理法違反となり、犯罪です。絶対にやめましょう。
◇[犬・猫]ペットがいなくなったら
ペットがいなくなってしまった場合、(水)生活環境課(【電話】内線2830)までご連絡ください。記録を残し、問い合わせがあった場合は連絡させていただきます。
問合せ:(水)生活環境課
【電話】内線2830
■石下中学校区資源物回収
日時:10月26日(土)8時~
※雨天の場合は27日(日)。防災行政無線でお知らせします。
回収場所:石下庁舎西側駐車場
問合せ:石下中学校
【電話】42-2241
<この記事についてアンケートにご協力ください。>