文字サイズ
自治体の皆さまへ

TOPICS

6/14

茨城県常総市

■「lele Cosmos コンサート」を開催
6月9日に図書館敷地内の二水会館で「パワーソングでエネルギー充電コンサート」と題して開催されました。親しみのある曲目が演奏され、lele Cosmosの皆さんのパワフルな歌声と、観客の皆さんの手拍子が館内に響きわたり、大変楽しいコンサートとなりました。

■令和6年度 田んぼダム研修会を開催
市は6月13日、地域交流センターにおいて下妻市、八千代町の3市町主催の「令和6年度 田んぼダム研修会」を開催し、農業関係者や防災関係者、行政関係者など176人が参加しました。
研修会では、田んぼの持つ貯水機能を生かし、減災につなげることの効果や概要、茨城県での取り組み事例や補助制度などの講義が行われ、また、参加者からは多くの質問や意見が飛び交い、高い関心が感じられました。

■第14回芸術文化のつどいを開催
6月13日から16日の間、生涯学習センターにおいて第14回芸術文化のつどいが開催されました。展示部門では、書道や絵画など、常総市文化協会員が作成した多数の作品が展示されました。
芸能部門では、日本舞踊やフラダンスなどのステージ発表が行われ、日ごろの練習の成果を披露しました。ゲストとして水海道小学校金管バンドも出演し、元気な演奏で会場を盛り上げました。

■全国小学生選抜サッカー決勝大会で活躍
5月3日から5日に横浜市で開催された「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」に、鹿島アントラーズつくばジュニアに所属する川﨑琉生(るい)さん(三妻小学校6年)が出場し、見事3位の成績を収めました。
6月17日、大会結果の報告に神達市長を表敬訪問した川﨑さんは「秋から始まる大会では優勝を目指します」と強い意気込みを語っていました。今後のさらなる活躍を期待しています。

■大生郷、花島工業団地を一斉清掃
6月13日、大生郷工業団地・花島工業団地の企業が、一斉に歩道や各敷地内を清掃し、たくさんの落ち葉の回収や除草作業を行いました。
大生郷工業団地連絡協議会の福井会長は「工業団地内がきれいになることは、治安向上につながっています。この活動を続けていきたいです」と話していました。

■第74回社会を明るくする運動~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~
社会を明るくする運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
市では、7月の強調月間にあわせ保護司会・更生保護女性会・民生委員を中心に、各中学校や高校、水海道・石下祇園祭会場や道の駅常総で犯罪や非行防止を呼びかけました。

■毎年6月は食育月間
毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。
学校給食センターでは、子どもたちの地場産物への理解を深める食育の一環として、茨城県産食材を使った献立の提供に取り組んでおり、食育の日である6月19日、玉学校給食センターでは小学校の給食に県内産のローズポークや野菜、卵などを使った献立を提供しました。
また、内守谷町に工場を構え、今年2月に教育や子育て支援など幅広い分野において市と包括連携協定を締結した森永乳業株式会社のヨーグルトも提供され、子どもたちは「おいしかった。また食べたい」とうれしそうに感想を述べていました。

■鈴木桂治監督を迎え交流会
6月24日、岡田小学校に同校出身で柔道男子日本代表監督である鈴木桂治さんを迎え、岡田小夢プロジェクト「鈴木桂治先輩との交流会」が開催されました。
交流会では鈴木監督から「自分が好きなことに一生懸命に取り組むことが大切」と夢を実現するためのメッセージが語られ、児童は熱心に聞き入っていました。また、児童からの質問コーナーや柔道のデモンストレーションが行われ、会場は大いに盛り上がりました。参加した児童は「自分の夢に向かって頑張りたい」と話していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU