文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]市内アクティビティで自然を感じよう!(2)

2/13

茨城県常陸大宮市

◆自然を楽しむ その1「ハイキング」(続き)
○(緒川)おがわ富士ハイキングコース
小瀬富士、小舟富士、砂羅向山(ざらむきやま)の3つの山を中心としたコースです。ハイキングコースの入口は緒川物産センターかざぐるまからすぐの場所にあり、ハイキング前に食べ物・飲み物を買ったり、ハイキング後に食堂でグルメを楽しむこともできます。

おがわ富士ハイキングコースガイドマップはこちらから
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・ポイント1 緒川地域の三連山から見る景色
山頂では季節を問わずほぼ360度パノラマの景色を楽しめます。特に、3つの山の中で最も高い小舟富士からは、西側には男体山、女峰山をはじめとする日光連山を、南側には茨城県庁を見ることができます。市内外から訪れる登山客からは、眺めの良さや鳥の鳴き声などに癒されたとの声があり、たくさんの人々が自然を満喫しています。

・ポイント2 上級者まで楽しめる豊富なコース
緒川物産センターかざぐるまの向かいには、比較的難易度の低い「初級コース」と山頂までの距離は短いが急勾配が多い上級者向け「砂羅向山コース」の入口があります。初めての方は初級コースから登り、砂羅向山コースから下山するのがおすすめです。一定間隔でコース看板も設置されているので、安心して進むことができます。

・市民団体「おがわ富士を守る会」
「美しの森づくり活動コンクール」で林野庁長官賞を受賞
おがわ富士ハイキングコースの整備を行う市民団体「おがわ富士を守る会」が、「美しの森づくり活動コンクール」で林野庁長官賞を受賞しました。このコンクールでは、森林整備や美化清掃などのボランティア活動、森林レクリエーションを通じた地域創生のための活動を行っている全国の団体が表彰されます。おがわ富士を守る会は、平成27年に結成され、ほぼ毎月行うコース整備のほか、毎年11月にはハイキングツアーを開催しています。

問い合わせ:緒川支所
【電話】56-2111

○(美和)尺丈山ハイキングコース
常陸大宮市の最高峰511mの高さを誇る尺丈山の頂上を目指すハイキングコースです。市外の登山愛好家も訪れるこの山には、ふもとから頂上を目指すコースのほか、車で林道を抜け、8合目から山を気軽に楽しむこともできます。
山頂には、尺丈山神社や、遠くに見える景色の案内板があります。

・ボランティアさんのおすすめポイント
尺丈山ボランティア 代表 河西孝さん
山頂から見られるパノラマの景色がおすすめです。特に木の葉が落ちる時期には、常陸大宮市から日立市に面する太平洋までの景色が一望できます。稀に富士山が見えることもあります。登山客が気ちよく登れるよう、年3回、50〜60人で草刈りなどの整備を行っています。

尺丈山ハイキングコースガイドマップはこちらから
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:美和支所
【電話】58-2111

○(山方)屏風岩 新たなハイキングコースとして整備中!
新たなハイキングコースとして楽しめるよう昨年から整備を始めた屏風岩。名前のとおり屏風のように立ちはだかる岩の上を目指すコースとして整備を行っています。

・ボランティアさんのおすすめポイント
屏風岩山楽会 渡邊茂さん
屏風岩の上から山方地区全体を一望できる景色が魅力で、60〜70年ほど前、自分が小学生のころに、遠足ースとして登った思い出深い場所でもあります。また、整備を進める中で周辺環境の新たな発見があり、楽しみの1つだと思っています。

問い合わせ:山方支所
【電話】57-211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU