■市議会定例会
*すべて午前10時から開会します。
*12月定例会で審査される請願の提出期限は、11月25日(月)午後5時までです。
*議事の日程・時間等は変更になることがあります。
問合せ:議会事務局
【電話】内線432
■農産物の有利販売を目的としたビニールハウスの設置を補助します
対象:市内に住所および農地を有し、販売を目的とした農産物の少量多品目生産売れ筋野菜栽培(水稲育苗のみは除く)に取り組む方や団体
*過去にこの補助金を活用した場合は、ご相談ください。
対象経費:農業用簡易ハウス本体(設置工事費含む)の新設や増設
補助額等:対象経費の2分の1以内(上限20万円)
■農産物や加工品等の海外輸出や県外への販路拡大を支援します
対象:市内に住所や活動拠点を有する認定農業者、農業法人、市特産品認証者等
対象事業:市内産の農林水産物やそれら加工品等の、海外輸出や県外への販路拡大を目指した事業
対象経費:展示商談会等の出展料、会場設営費、運搬費、交通費、通訳料等
補助額等:対象経費の2分の1以内(海外上限50万円/県外・オンライン上限20万円)
*年度1回限り
■商品の開発や既存商品の改良を支援します
対象者:市内に住所や活動拠点を有する個人、法人等
*過去にこの補助金を活用した場合は、ご相談ください。
対象事業:市内産の農林水産物や市の歴史、風土、文化的背景等を活用した加工品の開発・改良
対象経費:原材料費、賃借料、委託費等
補助額等:対象経費の2分の1以内(上限50万円)
■共通事項
*事業着手前に申請が必要となるため、活用を検討される場合は事前にご相談ください。
問合せ・申込み:販売流通対策課
【電話】内線661
■あんしんファミリー介護講座(冬期コース)参加者募集
介護に関する不安が安心にかわる5日間です。交流をしながら、介護の基本を学びませんか。
とき:令和7年1月18日(土)・25日(土)、2月1日(土)・9日(日)・16日(日)
ところ:総合福祉会館会議室
対象:市内在住および在学の中学生以上の方
内容:福祉の制度とサービス、介護・高齢者の病気・認知症の基礎知識、高齢者と栄養、口腔ケア、介護技術の基本
定員:20人(申込多数の場合は抽選)
受講料:500円
申込期限:令和7年1月10日(金)
申込方法:本紙下記QRコードまたは市社会福祉協議会(各支所)に備え付けの申込書に必要事項を記入の上、窓口または郵送、FAXでお申し込みください。
*講座を受講した方に修了証書を発行します。
問合せ・申込み:
市社会福祉協議会【電話】73-1717
同金砂郷支所【電話】76-1002
同水府支所【電話】85-0433
同里美支所【電話】82-3145
市関係課:高齢福祉課
■市民公開講座
茨城の電力王と言われた前島平と前島を支えた7人の人々の活躍と、常陸太田から雄飛した佐藤進、梅津福次郎、竹内権兵衛、小泉秀吉、黒澤酉蔵の足跡をたどり、常陸太田のこれからを考えます。
とき:12月14日(土)午後3時~4時
ところ:生涯学習センター講座室
内容:講義「明治期に活躍した常陸太田の偉人たち~人が歴史を創り、歴史は人を作る~」
講師:先﨑千尋氏(元茨城大学地域総合研究所特命教授(元瓜連町長))
定員:50人(事前申込不要)
参加料:無料
問合せ:常陸太田知道会 綿引
【電話】090-4098-3686
*常陸太田知道会は、水戸一高の地域同窓会です。地域貢献のため、年1回公開講演会を行っています。
市関係課:生涯学習課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>