文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題

10/24

茨城県桜川市

◆10月8日/人と人とが灯りで繋がるまかべ♥街灯り十三夜祭
真壁伝承館、神武様境内および周辺商店街などで、第9回まかべ♥街灯り十三夜祭が行われました。
会場には、市内の小学生が描いたオリジナル行灯150個や影絵、竹灯りなどの灯りが展示され、幻想的な光景が広がっていました。
また、限定御朱印の頒布や音楽ライブ、物販などの真壁楽市が開催され、会場は多くの来場者で賑わいました。

◆10月11日~27日/幼児交通安全教室が開催
市内の保育園・幼稚園・認定こども園で、茨城県警察本部、桜川警察署、桜川市交通安全母の会が協力して、交通安全教室が開催されました。
園児たちは、信号の色の意味や道路の危険性、横断歩道の渡り方について学び、模擬横断歩道を使って一人ずつ順番に歩行訓練を行いました。
園児からは「上手に渡れて、警察官から褒められて嬉しい」との声が聞かれました。

◆10月14日/桜川市シルバー人材センター会員がボランティア活動を実施
桜川市シルバー人材センターの皆さんが、市役所各庁舎の周辺で清掃などボランティア活動を実施しました。
この活動は、毎年10月のシルバー人材センター事業普及啓発促進月間に合わせて実施されています。
当日は、約80名の参加者が植木剪定や除草作業、道路沿いのゴミ拾いなどの清掃活動を行い、地域のために汗を流しました。

◆10月15日/友好交流都市の文化を学ぶ「フィリピン料理教室」
真壁伝承館で、フィリピン料理教室が開催されました。
この教室は、市と交流のある国の文化を学ぶことを目的として開催され、講師を務めたフィリピン出身の井いのうえ上マリアさんが、同国の料理作りと文化紹介を行いました。
参加者からは「フィリピンという国を改めて知ることができた」「初めてフィリピン料理を食べたが、おいしかった」との声が聞かれました。

◆10月16日/桜川市消防団が操法大会で見事3位敢闘賞を受賞
10月15日に開催された茨城県消防ポンプ操法競技大会県西地区大会で見事3位となり、敢闘賞を受賞した桜川市消防団が、大塚市長を表敬訪問しました。
大会には、第10・11・12・13分団から選抜された6人の選手が出場。代表者からは「大会で養った技術やチームワークを発揮し、市民の生命や財産を守っていきたい」との誓いの言葉が述べられました。

◆10月21日/桜川市男女共同参画事業「親子で料理教室」
農村環境改善センターで「親子で料理教室」が開催されました。
この教室は、桜川市男女共同参画事業の一環として開催され、参加した4組の親子がデコレーション寿司と果物の盛り合わせをつくりました。
参加した親子からは「にんじんの型抜きが楽しかった」「一緒に作る機会がないので良い時間になった」との声が聞かれました。

◆10月26日/まちをきれいに大和LIXIL製作所が清掃活動
桜川市内立地企業懇談会の会員である株式会社大和LIXIL製作所が、大和駅周辺の清掃活動を行いました。
この日は、従業員14名が参加し、駅舎の窓ふきやトイレ掃除、周辺の落ち葉拾いなどを実施しました。
笠井庸介(かさいようすけ)工場長は「企業としてこのような地域貢献活動を続けながら、市民の皆さまとともに発展していきたい」と話してくれました。

◆10月29日/大和道場(高久地区)の選手たちが関東空手道選手権大会で上位入賞
関東空手道選手権大会が群馬県で開催され、出場した大和道場の選手たちが優秀な成績を残しました。
団体形の部で、茨城県代表として出場した岩渕拓末(いわぶちたくみ)さんと岩渕凌(いわぶちりょう)さんが準優勝しました。個人形の部では、岩渕凌さんが見事優勝を飾り、小久保(こくぼ)ゆらさんが5位、渡辺蒼空(わたなべそら)さんが6位入賞。また、組手の部で、谷島乙姫(やじまいつき)さんが3位入賞と健闘しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU