文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔情報ガイド〕暮らし(2)

7/19

茨城県水戸市 クリエイティブ・コモンズ

■農業用使用済みプラスチックを回収します
産業廃棄物である農業用プラスチックは、使用した農家が適正に処理することが法律で定められています。
下表の日程で、農業用使用済み塩化ビニール、ポリエチレンなどを回収します。
※各回収場所にある説明書を参考に仕分け、梱(こん)包などをしてから、搬入してください。
申込み:回収日の1週間前までに、申込書に記入し、直接、JA水戸西部予冷センターまたは東部常澄センターへ
※初めて回収を希望する場合は、手続きや回収方法などについて説明しますので、市農業用プラスチック処理協議会事務局(JA水戸西部予冷センター内、【電話】252・2525)に連絡してください。申込書は、各回収場所にあります。

問合せ:
同協議会事務局
市農産振興課(【電話】259・2212)

■農地利用実態把握調査票の提出を
農地台帳の整備補正などのため、市内の農家の皆さんに「農地利用実態把握調査票」の提出をお願いしています。
12月下旬に西部地区(河和田・上中妻・山根・鯉淵・下中妻・中妻)に在住する農家あてに郵送しますので、1月31日(水)までに提出してください。調査票が届かない方は、お問合せください。
提出先:農業委員会事務局(市役所5階)、農産振興課(内原庁舎内)、赤塚出張所、各市民センター

問合せ:農業委員会事務局
(【電話】232・9264)

■森林の土地の所有権移転等には事前届出が必要です
森林の土地の売買などの契約をするときは、事前に、県への届出が必要となります。
届出期限:契約締結予定日の30日前
届出が必要な方:売買、贈与、賃貸借など、契約を締結する土地の所有権などを有する方
※対象となる区域など、詳細は、市ホームページまたは県ホームページをご覧になるか、お問合せください。

問合せ:
県央農林事務所(【電話】231・2079)
市農政課(【電話】232・9181)

■県央地域9市町村での公の施設の広域利用
県央地域の9市町村(水戸市、笠間市、ひたちなか市、那珂市、小美玉市、茨城町、大洗町、城里町、東海村)に居住している方は、県央地域内のスポーツ施設や図書館などの施設を、その市町村住民と同一の条件で利用することができます。

□スタンプラリーを実施しています
対象:象施設を利用して、スタンプを集めて応募した方の中から、抽選で、9市町村の特産品を差し上げます。台紙は、対象施設または市ホームページなどにあります。
期日・期間:1月31日(水)まで
※対象施設など、詳細は、いばらき県央地域ガイドホームページ(【URL】http://www.mito-kouiki.com)をご覧になるか、お問合せください。

問合せ:政策企画課
(【電話】232・9106)

■違反建築物防止のお願い
建築基準法の目的や内容の理解を深め、違反建築物の発生防止や、建築物の安全性の確保などを心がけましょう。
建築主や設計者、工事施工者は、建築基準法の内容を十分に把握し、疑問があれば行政機関に相談するなど、違反建築物とならないように注意しましょう。また、建物を建てる際には、建築確認を受けるだけでなく、中間検査や完了検査を必ず受けましょう。
建物を取壊す際も、着工7日前までに、建設リサイクル法の届出書を忘れずに提出しましょう。

問合せ:建築指導課
(【電話】232・9210)

■いばらき結婚応援パスポート「iPASS(アイパス)」
県が発行している、いばらき結婚応援パスポート「iPASS」カードまたはアプリを協賛店舗などで提示すると、協賛店舗などが独自に設定した優待サービスを受けられます。また、栃木県・群馬県の結婚応援パスポート協賛店でも利用できます。
対象:18歳以上で、次の条件を満たす方
・平成30年4月1日以降に結婚したカップル
・2年以内に結婚を予定しているカップル
交付場所:市民課または各出張所
※婚姻届提出時に交付。
※婚姻届提出済の方や結婚予定の方の申込方法など、詳細は、「iPASS」公式ホームページをご覧になるか、お問合せください。

問合せ:
県少子化対策課(【電話】301-3261)
または市こども政策課(【電話】232-9176)

■県よろず支援拠点による経営相談窓口
経営士などの専門家が、売上げ拡大や経営改善などの相談に応じます。
期日・期間:1月18日、2月15日、3月21日の木曜日
場所:市役所5階
対象:市内に店舗や事業所がある法人または個人事業主
定員:各4名(定員になり次第締切り)
料金など:無料
申込み・問合せ:各開催日の2日前までに、電話で、商工課
(【電話】232・9185)

■公共下水道が整備されたら接続を
公共下水道工事が終わると、各家庭の宅地内に公共ますが設置されます。ここへ台所や浴室、トイレなど、家庭からの排水管を接続すれば公共下水道を利用できます。公共下水道が整備された地域に住んでいて、まだ接続していない方は、すみやかに接続してください。
なお、接続工事は、水戸市下水道工事指定店に依頼してください。指定店は、市ホームページから確認できます。

問合せ:下水道計画課
(【電話】350・8508)

■年末年始の消防特別警戒を実施します
冬季は、空気が乾燥していることに加え、ストーブなどの火気器具を使用する機会が多くなるため、火災が発生しやすくなります。
消防局と消防団では、12月26日(火)~1月9日(火)の夜間に、消防車両で市内を巡回します。

問合せ:消防救助課
(【電話】221・0124)

■生垣を設置しませんか
緑豊かな住みよいまちづくりのため、生垣を新設する方に補助金を交付しています。補助を受けるには、設置前の申請が必要です。詳細は、市ホームページをご覧になるか、お問合せください。
対象:次のすべての要件を満たすこと
・住宅用地に生垣を新設するか、既存のブロック塀などを取壊し、生垣を設置する
・公道に面し、生垣の延長が5m以上である
・生垣としての外観を備え、生垣の高さがおおむね1m以上である
・販売目的の住宅用地に設置するものでない
※この他にも要件があります。
補助額:次のとおり
・生垣の設置に要する経費の2分の1(上限15万円。1m当たりの上限は5,000円)
・生垣を設置するためのブロック塀などの撤去に要する経費の2分の1(上限9万円。1m当たりの上限は3,000円)
※ブロック塀の撤去のみの場合は、補助の対象にはなりません。
申込み:直接、公園緑地課へ

問合せ:公園緑地課
(【電話】232-9214)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU