文字サイズ
自治体の皆さまへ

みとっこ子育てnavi

19/31

茨城県水戸市 クリエイティブ・コモンズ

■児童手当を支払います
児童手当を、右表のとおり、受給者の口座に振込みます。金融機関によって、振込みの時間帯は異なります。
12月支給分から新制度が適用。

問合せ:こども政策課
【電話】232-9176

■新入学学用品費の入学前支給(就学援助制度)
令和7年度、市内の国公立小・中・義務教育学校に入学する児童・生徒の保護者で、認定基準に該当する方に対し、学校生活にかかる費用などの一部を援助しています。なお、入学前に新入学学用品費を受給するためには、期限内に申請し、認定を受ける必要があります。

問合せ:学校管理課
【電話】306-8673

■里親としてこどもを養育しませんか
里親制度は、さまざまな事情により家庭での養育を受けられないこどもを自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と家庭的な雰囲気のなかで養育する制度です。こどもたちの健やかな成長のために、里親になりませんか。詳細は、お問合せください。

問合せ:
童家庭支援センターあいびー【電話】291-3770
市子育て支援課【電話】232-9111

■講座「親子でチャレンジ!!」
「親子でヒップホップ」「絵本で楽しもう」「サイエンス ラボ」など、楽しい全3回の講座です。
抽選16組
日時:11/30、12/14・21(土) 10:00~11:30
場所:常磐市民センター
対象:市内に居住または通学する小学3~6年生とその保護者
料金:無料
申込み:11/10(日)までに、HPで

問合せ:みと好文カレッジ
【電話】303-6602

■親子クリスマス会
レクリエーションなどをとおして、ひとり親家庭の親子で交流を深めませんか。
先着30名
日時:12/15(日) 11:00~14:00
場所:市福祉ボランティア会館
対象:市内に居住するひとり親家庭で、18歳以下のこどもとその親
料金:大人1,000円 こども500円 ※昼食代込
申込み:10/31(木)までに、電話で、茨城県母子寡婦福祉連合会へ

問合せ:
同連合会【電話】221-7505
市こども政策課【電話】232-9176

■令和7年4月からの市内保育所(園)などの利用申込みを受付けます
10月1日(火)から、幼児保育課、各出張所、各保育所(園)・認定こども園で、利用案内書を配布します。受付期間内に、幼児保育課で利用を申込んでください。
申込者が多数の場合は、希望する施設を利用できないことがあります。
受付期間:10月25日(金)~11月8日(金)
受付場所:幼児保育課
※受付期間中は窓口が混雑します。10月21日(月)の午前10時から来庁希望日前日の午後5時まで、市公式LINEのメニューから事前予約ができますので、ご利用ください

問合せ:幼児保育課
【電話】232-9243

■スマホで出生届が作成できます
出生届を、スマホで作成できるシステムを導入しました。自宅や病院など、場所を選ばず作成することが可能です。作成後は、子の出生から14日以内に、市役所市民課で署名をすれば手続きは完了です。手書きで書く手間を省くことに加え、市役所での待ち時間を短縮できます。

問合せ:市民課
【電話】239-3246

■秋のあそびランドin酒門
こどもがのびのびと体を動かして、遊ぶ楽しさを体験できます。
先着60名
日時:11/10(日) 13:00~15:00
場所:酒門コミュ二ティセンター
対象:就学前の幼児とその家族
料金:無料
申込み:10/1(火)~27(日)に、電話、FAXで、氏名、年齢、電話番号を記入し、市レクリエーション協会大録方へ

問合せ:
同協会大録方【電話・FAX】224-5390
市スポーツ課【電話】306-8136

■ひとり親家庭向け調剤薬局事務講座
就労を目指して、知識や技術を修得する、全8回の講座です。
抽選20名
日時:
講座…12/8・15・22、R7.1/12・19・26、2/9・16(日)10:00~16:00
試験…R7.2/22(土)
対象:就労を希望するひとり親家庭の父母または寡婦(かふ)

問合せ:
茨城県母子寡婦福祉連合会【電話】221-8497
市こども政策課【電話】232-9176

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU