■国民健康保険加入者で所得の状況が確認できない方へ
国民健康保険に加入していて、令和5年中の所得の状況が確認できない23歳以上の方へ、10月上旬に国民健康保険税簡易申告書を送付します。ただし、収入が年金のみの方を除きます。
この申告書は、国民健康保険税を算定するのに必要な資料ですので、所得の有無に関わらず、記入のうえ、必ず返送してください。
問合せ:国保年金課
【電話】232-9526
■国民年金任意加入制度
老齢基礎年金を受け取るためには、保険料を納めた期間と免除などを受けた期間が、合わせて10年以上あることが必要です。
60歳までに老齢基礎年金の受給資格を満たしていない場合や、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない場合などで年金額の増額を希望するときは、60歳以降でも国民年金に任意加入することができます。
なお、加入は申出のあった月からになりますので、ご注意ください。
対象:次の(1)~(4)すべてに該当する方
(1)国内に住所を有する60歳以上65歳未満の方
(2)老齢基礎年金の繰上げ支給を受けていない方
(3)20歳以上60歳未満までの保険料の納付月数が480月(40年)未満の方
(4)厚生年金保険、共済組合等に加入していない方
※納付方法は口座振替となります。年金の受給資格期間を満たしていない65歳以上70歳未満の方や、外国に居住する日本人で20歳以上65歳未満の方も加入できます
問合せ:
国保年金課【電話】232-9529
水戸北年金事務所【電話】231-2283
■Web口座振替受付サービスを始めます
10月から、スマホやパソコンなどを利用して、インターネットから口座振替の申込みができるようになります。
市役所や金融機関窓口に出向く必要がなく、申込書の記入や届出印の押印が不要で、簡単に手続きができます。この機会にぜひ、納め忘れがなく便利な口座振替をご利用ください。
問合せ:収税課
【電話】232-9145
■家屋を取壊したときは届出を
家屋に対する固定資産税・都市計画税は、毎年1月1日現在で存在するものに課税されます。
令和7年1月1日時点までに、家屋の全部または一部を取壊したときは、「家屋滅失届」を忘れずに提出してください。提出後、担当者が現地確認に伺いますので、調査にご協力をお願いします。
問合せ:資産税課
【電話】224-1122
■不動産取得税
不動産取得税は、土地や建物を取得したときや、家屋を建築(新築・改築・増築)したときに、取得者に課税される県の税金です。税額は、固定資産課税台帳に登録されている価格の3%(住宅以外の家屋は4%)です。
なお、住宅・住宅用土地などを取得した場合等は、一定の要件を満たせば、軽減措置が受けられます。
問合せ:
水戸県税事務所【電話】221-4820
市資産税課【電話】224-1122
■一般競争入札で不動産を売却します
土地に既存する建物(旧南消防署)の解体を条件とし、市有地を売却します。
※入札参加には、現地確認が必須です
種類:土地
所在:城南1丁目7番4
地積:519.22平方メートル
最低価格:880万円
現地確認申込み:10月7日(月)~18日(金)に、申込書に記入し、メール、FAXで
問合せ:財産活用課
【電話】232-9135【FAX】224-1144【メール】zaikatsu.uketsuke@city.mito.lg.jp
■水戸市史を販売しています
◇中巻(近世編)
(一)水戸藩の成立~光圀の時代…5,000円
(二)綱條時代~文化文政期…4,000円
(三)天保改革の時代…5,000円
(四)弘化嘉永期~斉昭の生涯…5,000円
(五)万延文久期~廃藩置県…5,000円
◇下巻(近現代編)
(一)廃藩置県~明治45年…5,000円
(二)大正~昭和20年の敗戦…5,000円
(三)昭和20年の敗戦~昭和60年…5,000円
(一)~(三)セット購入…10,500円
※「上巻(原始古代・中世編)」(販売中止)は、市ホームページで閲覧できます
◇概説水戸市史…1,500円
上巻~下巻をまとめたダイジェスト版です。
◇水戸市近現代年表…2,000円
「政治・行政」「経済・産業」など6部門に分けて掲載した年表です。
◇取扱店
問合せ:総務法制課
【電話】232-9116
■みと町内会・自治会カード
水戸市住みよいまちづくり推進協議会では、町内会・自治会会員に優待特典がある「みと町内会・自治会カード」を配布しています。
市内340店舗以上でカードが使えますので、協力店に行ってお得な優待サービスを受けましょう。
問合せ:
水戸市住みよいまちづくり推進協議会【電話】228-6781
市民生活課【電話】232-9151
<この記事についてアンケートにご協力ください。>