■どのようなもの?介護サービス
ケアプランに基づいて提供される介護サービスは20種類以上あります。ここでは、主なサービスを紹介します。
・少しずつ動くのが大変になってきた。掃除や洗濯が1人では難しいので手助けしてほしい。生活の手助け以外にも、トイレや食事も手伝ってほしい…
↓
ホームヘルプ(訪問介護)
利用者の自宅へホームヘルパーが訪問し、お手伝いします
・毎日1人で過ごしている。食事やお風呂を自分でするのが大変。話し相手もいないし、体を動かす機会もない。施設に通ってこれらが全部できたらいいな…
↓
デイサービス(通所介護)
日帰りで食事・入浴・機能訓練を行います
・自宅で暮らしたいけど、病気を抱えている。定期的に看護師に来てほしい…
↓
訪問看護
看護師が自宅を訪問して、療養上の世話や診療の補助を行います
・自宅でのサービスだけでは生活が困難になってきた。常に介護が必要なため、施設に入りたい…
↓
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)
施設で日常生活の支援や機能訓練などを行います
・施設に通ってリハビリしたり、自宅にいて何かあったときに看護師やホームヘルパーに来てもらいたい。必要な時には宿泊もできたらいいな…
↓
看護小規模多機能型居宅介護
次ページで詳しく紹介します
■事業者に詳しく聞いてみました/看護小規模多機能型居宅介護
・茨城県看護協会 看護小規模多機能型居宅介護事業所 絆(きずな)
ケアマネジャー 篠田尚子さん
Q.どのようなサービスですか
A.利用者が、訪問介護や訪問看護のほか、1つの施設での通所や、短期間での宿泊を、さまざまな状況に応じて柔軟に利用できるサービスです。水戸市在住の皆さんは、市内にある事業所でのみ利用できます。
・茨城県看護協会 看護小規模多機能型居宅介護事業所 絆
管理者兼看護師 伊藤 章子さん
Q.どのような方が主に利用していますか
A.医療機器への依存度が高い方や、リハビリが必要な方が主に利用しています。
また、家族の介護疲れなどで急きょ施設へ宿泊する、といった利用もできます。そのため、ご家庭で介護してくれる方が、1人であったりする方も利用しています。
■サービスを利用して元気になりました!/利用者の声
家ではお風呂に入ることも大変でした。このサービスを利用してからは手伝ってもらえるので楽になりました。定期的に訪問看護も利用しています。(100歳代女性)
普段は1人暮らしをしています。定期的に施設に通って、他の利用者とお話をしたり、ぬりえなど、手や頭を動かす活動ができて楽しいです。(80歳代女性)
■その他の介護サービスについて
市で利用できる介護サービスなどについて、詳しく解説した冊子を配布しています。市ホームページからもご覧になれます。
□介護保険ガイドブック
介護保険制度で利用できる、各種サービスについて紹介しています。
配布場所:介護保険課(市役所1階)、各出張所、各市民センター、各高齢者支援センター
□お年寄り便利帳
高齢者に向けたさまざまなサービスについて紹介しています。
配布場所:高齢福祉課(市役所1階)、各出張所、各市民センター、各高齢者支援センター
■相談しましょう!介護のこと
「体調に不安を感じ始めたが、介護のことがよく分からない」「まだ介護サービスは必要ではないものの、将来に備えて知っておきたい」など、介護のことで不安になったら、早い段階で、かかりつけ医や介護保険課、高齢者支援センターに相談してください。
特に、高齢者支援センターは、保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーなどが、高齢者やその家族などから相談を受け、地域における適切なサービスや制度の利用につなげるなど、関係機関と連携しながら支援しています。
□市高齢者支援センター一覧
問合せ:介護保険課
(【電話】232-9177)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>