■歴史民俗資料館のあゆみ
■30年…地道に続けてきた資料館のおしごと
1.調査・研究
2.資料収集・保存
3.教育普及
4.展示・公開活動
■稲敷市立 歴史民俗資料館30周年記念イベント!!
すてきな記念品がもらえる、スタンプラリー開催中!
歴史民俗資料館主催の講座・教室にご参加いただくと、スタンプカードにスタンプを1個! 集めたスタンプの数に応じて、クリアファイルやトートバックなどの記念品がもらえるよ!(無くなり次第終了)
■30周年記念企画展「ナウマンゾウ ―稲敷にゾウがいたころの景色―」
会期:令和6年7月23日(火)~令和6年9月21日(土)
会場:稲敷市立歴史民俗資料館 2階企画展示室
◇講演会
「茨城にゾウがいたころ ―ステゴロフォドンからナウマンゾウまで 1700万年のあゆみ―」
令和6年8月18日(日)午後2時30分~
会場:稲敷市立図書館 2階視聴覚室
定員:70名(抽選)
講師:國府田良樹先生(ミュージアムパーク茨城県自然博物館名誉学芸員)
◇見学会
「ナウマンゾウがいたころの環境をしらべよう!」
令和6年8月30日(金)午前9時~午後4時
行先:筑波実験植物園 地質標本館(つくば市)
応募資格:小学生と保護者
定員:最大14組28名(抽選)
参加費:1組500円
■30周年記念 稲敷市立歴史民俗資料館 中世リレー講演会 全6回
二度と聞けない!?
30周年記念の超強力ラインナップ!
お聞きのがしなく!!
1. 9月7日(土)午後2時~
会場:新利根公民館 研修室1
定員:90名(抽選)
講師:平野明夫先生(國學院大學兼任講師)
「志田義広の挙兵」
浮島にいた源頼朝の叔父さんのお話だよ!
2. 10月5日(土)午後2時~
会場:新利根公民館 研修室1
定員:90名(抽選)
講師:山本隆志先生(筑波大学名誉教授)
「信太庄・東条庄の展開と在地勢力」
鎌倉時代の稲敷市域は、巨大な寺社が所有する荘園から始まった!
3. 10月26日(土)午後2時~
会場:新利根公民館 研修室1
定員:90名(抽選)
講師:糸賀茂男先生(常磐大学名誉教授)
「南北朝内乱と小田城」
後醍醐天皇の側近・北畠親房が、神宮寺城や阿波崎城にやって来た理由を探るよ!
4. 11月16日(土)午後2時~
会場:稲敷市立図書館 視聴覚室
定員:70名(抽選)
講師:市村高男先生(高知大学名誉教授)
「美濃土岐一族の常陸江戸崎入嗣の虚実 ―応仁・文明の乱の余波を考える―」
室町幕府の重鎮だった美濃国の土岐一族から江戸崎に婿入りしたナゾを探るよ!
5. 令和7年1月18日(土)午後2時~
会場:新利根公民館 研修室1
定員:90名(抽選)
講師:平田満男先生(稲敷市郷土資料調査委員)
「史料で見る江戸崎土岐氏」
江戸崎城主・土岐氏に関する歴史史料を整理して、みんなで江戸崎土岐氏を知ろう!
6. 令和7年3月8日(土)午後2時~
会場:新利根公民館 研修室1
定員:90名(抽選)
講師:宮内教男先生(日立市郷土博物館研究員)
「鎌倉幕府と常総の武士」
鎌倉幕府と関係の深い常陸国・下総国の武士についてお話するよ!
各種講座の締切は14日前まで。受講料は無料、資料代は実費。申し込みは歴史民俗資料館HP、電話、直接来館にて受け付け。
問い合わせ:稲敷市立歴史民俗資料館(八千石18-1)
【電話】0299-79-3211
<この記事についてアンケートにご協力ください。>