■8/28-30 鉾田市中学生 イングリッシュ・キャンプ事業
市内在住の中学生30名がBritish Hills(福島県)で2泊3日のイングリッシュ・キャンプを行いました。外国人講師によるディスカッションや課題解決のためのグループワークなど実践的な英語コミュニケーションのレッスンのほか、クリケットやスコーン作りなどの英国文化を体験しました。また、施設内ではレッスン以外でも一切日本語を使用しないオールイングリッシュでのやりとりでしたが、積極的にコミュニケーションを図ることができ、有意義な研修となりました。
■8/28WED 茨城県銘柄産地再指定(パセリ)
鉾田・大洋地区のパセリが茨城県の青果物銘柄産地に再指定され、8月28日(水)に鉾田合同庁舎で指定証の交付式が行われました。指定期間は7月30日から3年間です。式典には、JAほこたの内田政輝代表理事組合長や大場一昭園芸部会部会長、内田博之パセリ部部長らが出席し、産地の更なる発展を目指していくと抱負を語っていただきました。
■9/6FRI 鉾田市消防団旭支団旭南小学校で防災訓練実施
旭南小学校を会場として、鉾田市消防団(旭支団旭南小学区7個分団・女性分団)、鉾田消防署、茨城県防災航空隊が合同で防災訓練を実施しました。当日は、茨城県の防災ヘリによる屋上からの救出訓練、消防団員の放水訓練を行い、子ども達は避難訓練や女性分団員による災害時の正しい行動についてのクイズ・消火器の使い方などの体験を通じて、防災意識を高めることができました。
[消防団からのメッセージ]
・主な活動として、火事の際の消火活動、水利確認(定期的な消火栓や防火水槽の点検)、防犯防災のための夜警(見回り活動)、防災訓練のほか、地震台風の時には避難誘導や被害状況調査等を行っており、日ごろから地域の防災活動に取り組んでいます。
・地域のつながりが希薄になる中、消防団は防災や防犯活動を通じて、地域住民とのコミュニケーションが図れ、タテにもヨコにも繋がりができるコミュニティーです。同じ目的を持った地域を守る仲間であり、年齢にとらわれず互いに助け合える「大人の部活」として楽しみながら活動しているので、地元にお住いの方には消防団にぜひ入団していただきたいと思います。ともに地域の防災力向上のため、楽しく活動しましょう!
■9/2MON 鉾田市こども家庭センター「HUGくむ」開所
鉾田市こども家庭センター「HUGくむ」が開所しました。この施設は、子ども・子育てに係る各種手続きの窓口一元化の実現と、すべての妊産婦、子育て世帯、子どもへの一体的な相談支援の充実・強化を図る目的で建設されました。妊娠から子育て期に関する悩みを気軽に相談できる施設としてご活用ください。
■9/14~15 スポーツクライミング大会 第4回ボルダ―フューチャーカップ
9月14日、15日の2日間にわたり、スポーツクライミングの全国大会「第4回ボルダーフューチャーカップ鉾田」をとくしゅくの杜スポーツクライミングセンターで開催しました。全国から約240名の選手が集まり、ユース世代(2011-2012年生・2013-2014年生)の頂点を目指し熱い戦いが繰り広げらました。
■9/14SAT 茨城セイバーズX2リーグvs.バーバリアン
鉾田市をホームタウンとする社会人アメリカンフットボールチーム「茨城セイバーズ」の秋季シーズンの開幕戦が鉾田総合公園にて行われました。バーバリアン(東京)と対戦し、先制を許しましたが、後半第3クオーターで8-9と逆転。しかし再逆転されてしまい、結果は14-10と惜敗してしました。X-1リーグ昇格を目指し、今シーズンの躍動を期待しています!頑張れ茨城セイバーズ!!
■9/19THU 旭北小学校・旭東小学校合同稲刈り体験
旭北小学校の前の水田で、旭北小学校・旭東小学校の5年生が合同で稲刈り体験を行いました。子どもたちは旭北小学校地区の協力者である相馬正仁さんに教えていただきながら、稲刈りや脱穀の作業に汗を流し、お米を作る楽しさ・大変さを学びました。
また、旭北小学校ではお米を「旭北小フェスティバル」で販売し、売上金については、ケナフで作る手作り卒業証書のために使う予定です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>