文字サイズ
自治体の皆さまへ

つたえるけん 平戸市

1/16

長崎県

棚田が美しい春日集落の案内所「かたりな」では
案内人と語り部があたたかく迎えてくれます

■今月のつたえるひと
寺田賢一郎(てらだけんいちろう)さん
平戸市春日町出身。地元漁協の職員として41年間勤務した後、2019年に春日町まちづくり協議会「安満の里春日講」の2代目の会長となる。1カ月のうち20日は春日集落案内所「かたりな」で案内人を務めている。

■棚田とキリシタンの歴史を生かしたふるさとづくり
春日(かすが)町まちづくり協議会「安満(やすまん)の里 春日講」は、2010年に春日集落が国の重要文化的景観に選定されたのをきっかけに設立した住民組織で、春日町の全世帯が会員です。2018年に「平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳)」として世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産に登録されてからは、棚田とキリシタンの歴史を生かした持続可能なふるさとづくりを目指すようになりました。現在は、平戸市が設置した春日集落案内所「かたりな」で案内人や語り部として活動しながら、来訪者の受け入れや景観保全活動などに取り組んでいます。その活動が評価され、令和5年度ふるさとづくり大賞で団体表彰(総務大臣表彰)を受賞しました(2013年度には平戸市まちづくり大賞も受賞)。
春日集落は約460年前にキリスト教に一斉改宗した集落で、禁教期も密かに信仰を守り続け、解禁後もかくれキリシタンとして信仰を続けました。その後、かくれキリシタンの組織は解散したため、住民は春日のキリスト教の歴史に詳しくなかったのですが、世界文化遺産への登録をきっかけに歴史が掘り起こされ、先祖が守っていた信仰を知ることができました。また、現在も集落に広がる美しい棚田は、信仰と共に先祖が守ってきたもので、2017年には春日の棚田米などをローマ法王に献上し、今でも交流が続いています。
「かたりな」には年間1万人以上が訪れていますが、できれば春日集落を訪れた全ての方に立ち寄っていただきたいです。そして、見ただけではわからない春日集落の歴史的価値などをお話しできればと思っています。今後も春日集落の景観保全に努めるとともに、真心を込めた対応で来訪者をお迎えしていきます。

▽生月大橋
1991年に開通した、平戸島と生月島を結ぶスカイブルーの美しい橋。全長960mで、主要梁部800mの3径間連続トラス橋が採用されており、中央径間の支間400mは、この形式では世界一。

▽平戸市切支丹資料館
キリシタンの殉教の地であり、聖地でもある根獅子(ねしこ)地区に、1982年に開館した資料館。かくれキリシタンによって祭られていた納戸神(なんどがみ)や信仰道具などの資料を収集、展示しています。

▽中江ノ島
平戸島の北西岸の沖合2kmに位置する島で、「お水取り」の儀式が行われるなど、春日集落をはじめ潜伏キリシタンが殉教地として崇拝した場所。2018年には世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「平戸の聖地と集落(中江ノ島)」として登録。

▽紐差(ひもさし)教会
平戸市紐差地区に1885年に創建。現在の教会は教会建築で名高い鉄川与助の設計・施工で、1929年に建てられました。外観はコンクリート造り、内部はアーチと美しいステンドグラスが特徴で、天井には花柄の装飾が施されています。

▽春日集落案内所「かたりな」
古民家を改装した集落案内所。母屋は案内所、売店、資料コーナー、信仰道具(レプリカ)の展示などがあり、隠居部屋には、春日集落の住民の方が語り部として常駐しています。お茶や手作り漬物などのおもてなしの他、集落の話を聞くことができます。

▽高越(たかごえ)展望所
根獅子と春日集落の間の県道沿いにある展望所で、海岸から山の中腹まで続く棚田を一望でき、正面には生月大橋も見ることができます。

■平戸の春を遊び尽くそう 平戸海道渡海人祭(ひらどかいどうとかじんまつり)
平戸の農水産物や加工品を販売する渡海人うまかもん物産展や平戸“まるごと”BBQ、魚つかみ大会、GOGOタコつかみ、巡視船「かいどう」の体験航海など、親子連れで楽しめるイベントが盛りだくさんです。
日時:5月3日(金・祝)~5日(日・祝)10時~17時
場所:平戸大橋公園特設会場(平戸市岩の上町)

問合せ:平戸市産業まつり実行委員会
【電話】0950-22-3131
(平戸商工会議所内)

■昭和28年から続く伝統茶市 第70回津吉茶市
平戸市南部の津吉町商店街約500mに九州各地から露天商が集まります。夜市やステージイベントも盛りだくさんです。
日時:5月24日(金)~26日(日)
場所:津吉町ふれあい通り(平戸市津吉町)

問合せ:平戸観光協会
【電話】0950-23-8600

■平戸市のお土産
▽春日集落の棚田米
聖なる山とされる安満岳から流れる豊富な水で栽培されており、もちもちでおいしいと評判です。「かたりな」で販売中。

問合せ:春日集落案内所「かたりな」
【電話】0950-22-7020

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU