文字サイズ
自治体の皆さまへ

ながさきレシピ

7/15

長崎県

長崎県のおいしい食材を使ったヘルシーな料理を紹介します

◆東彼杵町の特産物クジラを使ったとてもヘルシーな一品
「クジラの香草パン粉焼き」

▽材料 2人分
・クジラ赤身 4枚
・塩 少々
・コショウ 少々
・小麦粉 適量
・卵 1個
・サラダ油 適量
・バター 10g
[香草パン粉]
・パン粉 30g
・粉チーズ 適量
・パセリ 適量
・すりおろしニンニク 小さじ1/2
・オリーブオイル 適量
・塩 少々
・コショウ 少々

▽つくり方
(1)クジラの肉の両面に塩とコショウを振ってから小麦粉をまぶしておく。
(2)みじん切りにしたパセリとそれ以外の[香草パン粉]の材料を全てボウルに入れ、混ぜ合わせる。
(3)(1)を溶いた卵にくぐらせ、(2)を全体につける。
(4)フライパンにサラダ油とバターを熱し、(3)を入れて両面を焼く。
(5)表面にこんがり焼き色がついたらできあがり。

「加熱しすぎると固くなるので、火入れ加減に気をつけてください。」

◆作ってくれたのは
料理人 坂本洋一(さかもとよういち)さん
料理コンテストでの上位入賞のほか、優れた技能者長崎県知事表彰など受賞歴多数。テレビ番組や料理教室、学校の授業などで食の大切さや料理の楽しさなどを伝えている。

◆〔今月の食材〕クジラ
クジラの肉は高タンパク、高鉄分、低脂肪、低カロリーのとてもヘルシーな食材です。また、中性脂肪を減らし、血液をサラサラにするといわれている多価不飽和脂肪酸(DHA・EPA)も多く含まれています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU