本年4月18日に実施された全国学力・学習状況調査及び長崎県学力検査の波佐見町の状況についてお知らせします。
※平均正答率以上は「+」、平均正答率未満は「空欄」で表記されています。
※長崎県学力検査の理科は、小学6年生が受検しています。
◆調査結果について
今回の結果について、全国学力・学習状況調査では、どの教科においても全国平均を上回ることができませんでした。しかし、小学校及び中学校の国語において、「言語に関する事項」の漢字の習得は全国を上回っており、積み重ねてきた練習の成果が見られます。また、中学校において、関数(数の関係)についても全国を上回る好成績でした。
一方、国語の「話すこと・聞くこと」は小・中学校ともに全国平均を下回りました。
事柄に対して自分の考えを持つことを苦手としている小・中学生が少なからずいます。また、算数・数学でも「資料やグラフを読み取り、自分の言葉でわかりやすく表現する」ことが十分ではありません。現在、小・中学校では、「話し合い活動」に力を入れており、何のために話し合うのか、自分の考えをもとに、友達の意見と比べ深めるなどを意識しながら学習を進めていきます。
長崎県学力検査では、中学校の国語と数学で県平均を約1ポイント上回る結果となりました。特に「書くこと」は好結果を残しています。
毎月開催の「学力向上推進委員会」では課題の把握と改善に向けての取組を行っています。各学校独自の学力向上対策と同時に、波佐見町で統一した取組である、学習の「めあて」を立てて、本時の学習の道筋をつけ、学習の終わりに「振り返り」をすることで、理解を深めることを続けていきます。今後もやらされる学習から自主的な学習への転換を進めています。
小学校・中学校とも課題は多く取り組むべき内容も多岐にわたりますが、一つひとつ確実に進めていきます。
また、確かな学力の定着には、家庭教育が土台となります。今後とも基本的な生活習慣づくりと、
学習環境の配慮にご協力をお願いします。
問い合わせ:教育委員会 教育総務班
【電話】80-6667
<この記事についてアンケートにご協力ください。>