▼家庭でできる脱炭素行動
「私たちが今日から身近にできること」
▽Act1 エネルギーを節約しよう
・節電・節水の取組
・宅配の受取りは1回で
・冷房は28℃・暖房は20℃設定で省力
・クールandウォームビズの服装にする
・未使用家電の電源を切る
「夏は28℃ 冬は20℃」
▽Act2 環境への影響を考えた住まいと暮らしを
・太陽光発電パネルの導入
・省エネルギー型住宅(ZEH)・省エネゼロ住宅
・高断熱機能の省エネリフォーム
・蓄電池・蓄エネ給湯器の設置
・暮らしの緑化(グリーンカーテン)
・分譲や賃貸住宅も省エネ物件を選ぶ
▽Act3 フードロスをなくそう
・食べ残さない(3切り運動の実施)
・買いすぎない
・地産地消
・保存方法で食品ロス削減の工夫
▽Act4 家庭ごみを減らそう
・脱プラの取組(マイバッグ・マイボトル)
・もえるごみを減らす(3切り運動等)
・ごみの分別を適正に
・生ごみは自宅のコンポストで堆肥にする
▽Act5 4R(よんアール)でごみを減量・再利用しよう
・Refuseリフューズ(発生源でごみを断つ)
・Ruduceリデュース(ごみを減らす)
・Reuseリユース(繰り返し使う)
・Recycleリサイクル(資源として再利用する)
〈4R〉
・リフューズ(Refuse)
・リデュース(Reduce)
・リユース(Reuse)
・リサイクル(Recycle)
「買い物は必要なものだけ」
▽Act6 脱炭素型・省エネ性能の製品を買おう
・省エネ家電・再エネ電気への切替え
・脱炭素型の製品・サービスを選ぶ
・簡易包装のものを選ぶ
・資源消費やエネルギー消費が少ないものを選ぶ
▽Act7 エコな交通手段に切り替えよう
・エコな通勤・移動手段(公共交通・自転車・徒歩)
・スマートムーブの実施
・EVの利用
・エコ・ドライブ
・カーシェアリング
▽Act8 環境を守る活動に参加しよう
・ごみ拾い(空き缶回収キャンペーンへの参加)
・有機肥料の使用
・化学肥料の使用軽減
・里山・竹林の整備活動
・緑の募金への協力
▽Act9 身につけるものも環境のことを考えて
・いま持っている服を長く大切にする
・長く着られる・環境に配慮した服選び
<この記事についてアンケートにご協力ください。>