文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題(3)

3/24

長崎県西海市

■[1.26~29]北国の文化や生活習慣を学ぶ 4年ぶりの姉妹都市教育交流(北海道広尾町)
西海市の小学生8名が小学生親善交流団として北海道広尾町を訪問し、同町の小学生8名とともにスノーラフティングやソリ滑り、牧場見学などさまざまな体験を通じて北国の文化や生活習慣を学び交流を行いました。
西海市の小学生たちは見慣れない白銀の世界に目を輝かせ、雪や氷が身近な北海道ならではの楽しみ方を知り、同町小学生親善交流団の家庭にホームステイし、現地の生活や文化を肌で感じることができました。
この夏には今回参加した同町小学生8名が西海市を訪れ、西海市の魅力を堪能してもらえるようなさまざまな体験を行う予定です。

〇西彼北小学校 4年 山本時生(やまもとときお)
楽しかったことはたくさんありますが、大きく2つあります。1つ目は帯広氷まつりです。理由は、大きな氷のすべり台と雪のめいろで遊ぶことができたからです。氷は広尾町の氷を使っているそうです。2つ目はスノーラフティングです。山を下るときに空中に浮いたのがこわくて楽しかったです。広尾町の友だちが西海市に来るときを楽しみにしています。

〇ときわ台小学校 4年 木村朱里(きむらあかり)
初めて家族と離れて一人で参加したのですごくきんちょうしていましたが、広尾町では地元の小学生とアウトドア体験などを通じて仲良くなることができました。ホームステイ先でも温かくむかえてくださりうれしかったです。この4日間、北海道の真冬の寒さを感じながら、西海市ではできない冬の貴重な体験をすることができました。この交流を通じて広尾町と西海市の交流がこれからも続くといいなと思いました。すごくすごく楽しい4日間でした。

〇大瀬戸小学校 4年 浦野紗瑛(うらのさえ)
初めて飛行機に乗って初めて北海道へ行きました。真っ白な雪がこしぐらいの高さまでありました。ソリすべり・スノーラフティング・スノーモービルなど長崎ではできない体験をすることができました。菊池ファームで食べたソフトクリームがとてもおいしくてみんなにも食べてもらいたいです。たくさんの方々のおかげで北海道へ行くことができました。夏に北海道からお友だちが来るのがとても楽しみです。

〇ときわ台小学校 4年 川本光莉(かわもとひかり)
広尾町のホームステイ先の方たちはとてもよくしてくれました。北海道の雪は長崎の雪とはぜんぜんちがいました。雪はかたかったり深かったりして歩くのが大変でした。広尾町でのすべての体験が最高でした。とても楽しかったです。

〇大崎小学校 4年 増山恵海(ますやまめぐみ)
北の広尾町と南の西海市で、気こうも農作物もぜんぜんちがっても、仲良くなって友だちができるんだと交流を通して思いました。だからこれからは誰にでも仲良くしようと思いました。帯広氷まつりではすき通る雪のぞうを見ることができてうれしかったです。

〇雪浦小学校 4年 市場心雀(いちばしん)
私にとって広尾町でのホームステイは特別でした。ホームステイ先のお父さんは習字の先生で習字を楽しく学ぶことができました。そして新しいお友だちができました。マグロなどおいしい海鮮も食べることができ長崎では味わえない体験でした。

〇大崎小学校 4年 松本芳渚(まつもとはな)
広尾町の雪はわたしのひざまであり、ふかふかして転んでも全然痛くありませんでした。スノーラフティングや氷のすべり台などの雪遊びが楽しかったです。今年の夏は、広尾町のお友だちが来るので楽しみです。

〇大瀬戸小学校 5年 本山和(もとやまやまと)
長崎ではできないことを北海道で体験することができました。次は夏に広尾町の友だちが西海市に来るのでいろいろ教えてあげてもっと仲を深めたいです。

(学年は参加時のものです)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU