■専用水道や貯水槽水道の維持管理は適正に
▽専用水道
井戸などの自己水源を持つ療養所、集合住宅、レジャー施設、学校、ホテルなどは、専用水道に該当します。
専用水道を新たに設置する場合や、既存水道施設が専用水道になった場合などは、申請や届け出が必要です。また、使用開始後は、水道法に基づく水道技術管理者の配置や届け出、水質検査計画の策定などが必要です。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:環境政策課
▽貯水槽水道
貯水槽水道の維持管理は、建物の所有者である設置者(または設置者が委託した管理会社など)が行います。
停電などによる断水水道管の凍結破損などの異常が起きた場合は、設置者へ連絡してください。また、設置者は、入居者へ緊急連絡先の周知をお願いします。
※詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:水道課
■家庭で不用になった提灯の処分
・素材が可燃物のものは、もやすごみ用の袋に入れてください。
・針金が使用されているものは、縦に3等分に切断し、もやすごみ用の袋に入れてください。
・電球やコード、金属などの不燃物が混ざっているものは分別し、不燃物は金属・有害ごみ用の袋に入れてください。
※県央県南クリーンセンター(もやすごみ)または県央不燃物再生センター(もえないごみ)に直接持ち込む場合は、各センターで手数料が必要です(市の指定袋は不要)。
問合せ:
環境政策課または
各支所地域総務課
■Jアラート訓練放送を実施します
日時:8月28日(水)11時頃
※Jアラートによる全国一斉情報伝達試験
問合せ:危機管理課
■農業者年金に加入しましょう
農業者年金は、農業者の老後の生活の安定を目的とした公的年金制度です。国民年金の上乗せ年金として農業者なら広く加入可能で、国民年金だけでは不足しがちな老後の生活費を補うことができます。
加入時は、支払った保険料が全額社会保険料控除の対象となり、節税効果を得られます。また、一定の要件を満たす人は月額最大1万円の国庫補助が受けられます。
受給時は、受給開始時(原則65歳以上)に決まった年金額を生涯(終身)受け取れます。
※詳細は、ホームページをご覧ください
問合せ:農業委員会事務局
<この記事についてアンケートにご協力ください。>