文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民講座UNZEN

13/37

長崎県雲仙市

『自分づくり』・『仲間づくり』を始めませんか?
個人で、あるいは仲間とともに、楽しく学びましょう♪

申込受付:平日午前9時~午後5時

・申し込みは定員になり次第締め切ります。(先着順)
・水分補給用の飲み物などは各自でご準備ください。
・「費用」の表示がない講座は無料です。

問合せ:教育委員会生涯学習課 各駐在

■消費生活支援シニア講座
~悪質商法に騙されないために~
高齢者をターゲットとした訪問販売、通信販売、電話勧誘などによる悪質なトラブルを未然に防止するため、最近の相談事例解説やDVD視聴などで正しい知識を学びます。
日時:6月19日(水)午後1時30分~3時
対象:一般
定員:15人
講師:長崎県消費生活センター職員
持参品:筆記用具
場所:千々石町公民館
申込期間・締切:6月4日(火)~定員になり次第終了

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 千々石駐在
【電話】0957-37-2520
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙16ページをご覧ください

■大人の工作
おはながみでクマを作ります。
日時:6月21日(金)午前10時~正午
定員:10人
費用:200円(材料代)
持参品:はさみ・ボンド(速乾性)
場所:ハマユリックスホール 小会議室
申込期間・締切:6月3日(月)~17日(月)

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 南串山駐在
【電話】0957-88-3114
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙16ページをご覧ください

■クラフトバンドで夏バッグ
クラフトバンドで、花模様の夏バッグを作ります。
日時:7月2日、9日、16日(火曜日・全3回)午前10時~正午
定員:8人
費用:1,500円(材料代)
持参品:はさみ・メジャー・ボンド(速乾性)・目打ち・洗濯ばさみ40個
場所:南串山図書室会議室
申込期間・締切:6月3日(月)~17日(月)

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 南串山駐在
【電話】0957-88-3114
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙16ページをご覧ください

■初夏を彩るヘアターバン
ハギレ布地を使って作ります。家でのリラックスタイムやちょっとしたお出掛けをおしゃれなヘアターバンが彩ります。
日時:6月16日(日)午前9時30分~正午
対象:一般(高校生以上)
定員:6人
講師:松浦 綾子 氏
持参品:布地、洋裁道具、定規、平ゴム、ミシン(持ってこられる方)など
※詳しくは申込み時にお伝えします。
場所:千々石町公民館
申込期間・締切:6月3日(月)~13日(木)

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 千々石駐在
【電話】0957-37-2520
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙16ページをご覧ください

■弥生時代へタイムスリップ
発掘調査の進め方は?遺物からわかることは?画像や実物を見ながら学びます。
日時:6月22日(土)午後2時~4時
対象:一般
定員:15人
講師:生涯学習課文化財班職員
場所:瑞穂町公民館 研修室大
申込期間・締切:6月4日(火)~定員になるまで

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 瑞穂駐在
【電話】0957-77-2125
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙17ページをご覧ください

■かみひこうき教室
親子でオリジナルの「かみひこうき」を作って飛ばします。
日時:6月30日(日)午前10時~正午
(午前9時30分から受付)
対象:小学生親子
定員:30人
講師:井手 雄規 氏(紙飛行機デザイナー)
費用:500円(1機)
場所:国見中学校体育館・国見中学校グラウンド
※集合場所は国見中学校体育館
申込期間・締切:6月3日(月)から定員になり次第終了

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 国見駐在
【電話】0957-78-1100
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙17ページをご覧ください

■大人がハマる石アート
石ころに絵を描きます。自然と心が織りなす造形美、深い味わいの作品に仕上がります。
日時:6月25日、7月2日(火曜日・全2回)午後1時30分~3時30分
(1回のみの参加も可)
定員:15人程度
講師:塩津 茂雄 氏(臨床美術士)
費用:500円(材料代)
持参品:小筆2~3本、筆記用具、筆拭き用端切れ
場所:吾妻町ふるさと会館 2階工芸室
申込期間・締切:6月6日(木)~21日(金)

問い合わせ・申し込み:生涯学習課 吾妻駐在
【電話】0957-38-3108
※二次元コードからもお申し込みできます。
※詳細は本紙17ページをご覧ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU