文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害に備えて「避難のポイント」を整理しておきましょう

25/41

長野県中野市 クリエイティブ・コモンズ

優先開設避難所とは、市職員が配置され各地区で優先して開設される避難所です。
災害規模や発生場所により順次開設します。防災行政無線などで開設を確認後、避難してください。
安全な親戚・知人宅も避難先の一つです。また、くらしと防災ガイドブック(ハザードマップ)も確認して災害に備えましょう。

■「マイ・タイムライン」を作成しましょう
マイ・タイムラインとは、家族構成や生活環境に合わせて、とるべき防災行動をあらかじめ整理して時系列にとりまとめておくものです。
市公式ホームページまたは2023年4月に全戸配布した「くらしと防災ガイドブック」をご確認ください。

防災行政無線の放送内容、地震情報や避難情報などの緊急防災情報を受け取ることができます。ご利用には登録が必要です。

問合せ:危機管理課
【電話】内線286

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU