文字サイズ
自治体の皆さまへ

小学生と市長との懇談会

5/47

長野県中野市 クリエイティブ・コモンズ

広報8月号に掲載した小学生と市長との懇談会について、当日の様子を一部紹介します。
懇談会の詳細については、市公式ホームページをご覧ください。

■豊田小学校
○農産物の魅力発信
児童:豊田地区で栽培されている、リンゴやお米のほか、伝統野菜のぼたんこしょうを活かしたアイデア料理を発信してはどうでしょう?
市長:市では、地産地消を目的に農産物を使った料理講習を開催しており、多くの方に参加していただきました。また、このような取り組みを発信して中野市産農産物の消費拡大を図っています。夏には一部のコンビニエンスストアでぼたんこしょうを使った商品を販売し、その魅力を発信しています。次世代へ農産業をつないでいくための一歩になればと考えています。

○雪も大きな魅力の一つ
児童:中野市をウインタースポーツの拠点にしてはどうでしょう。新しいウインタースポーツも生まれており、気軽に体験できれば人が集まり、触れ合いの場ができます。また、子ども世代がそういった経験をすることで後世に残していけると思います。
市長:ウインタースポーツについては、新しい競技などを含めさまざまな体験ができるようにしていくことが必要と考えています。もちろん、雪の降らないシーズンも市に足を運んでいただくため、新しい施設の整備も行いました。冬はウインタースポーツ、冬以外の季節ではアーチェリー、野球といったように多種多様なスポーツを通じ、交流人口を増やすことで、市の魅力向上につながり、住みたい人も増えるのではないかと思います。

○温泉施設を活用
児童:もっと温泉施設を利用してもらうため、サウナやキャンプ場など別の要素を組み合わせてみるのはどうでしょうか。
市長:ただ温泉に入るだけでなく、二つの要素を重ねることで、自分なりの楽しみ方が見つけられそうですね。非常に素晴らしい提案だと思います。温泉施設の方々にお話ししておきます。

■延徳小学校
○安全で事故の少ない中野市に
児童:交通安全を呼びかけるポスター作成や子どもも楽しめるイベントを行ってほしいです。
市長:大人も一緒に交通安全について学べる機会を設けることはとてもいい案だと思います。

○小学生が安心して過ごせる街
児童:未来に向けて、「小学生が安心して過ごせる街」にしてほしいです。老朽化した遊具を直したり、草がたくさん生えた公園を整備してください。
市長:老朽化した遊具で事故が起こらないよう市では遊具を撤去したり、新たに設置しています。また、雑草の手入れは市から依頼した方々や地元区で管理していただいています。

○野生動物との共生
児童:「野生の動物と共に生活する中野市」にするため、動物が山の中だけで生活できるよう山の中に動物専用の餌場を作ってはどうですか?
市長:市内には動物が街に来ないよう電気柵が設置されている場所がありますが、餌を求めさまざまな方法で柵を越えてしまいます。人里まで来ないよう、ドングリなどの本来動物たちが食べるもので専用の餌場を作る考えはいいと思います。

○農産物をもっと有名に
児童:リンゴやブドウを使ったスイーツでコンテストを行ってはどうでしょうか。
市長:スイーツは特に年齢問わず人気があるので、中野市産の果物を使ってコンテストをするというのは非常に面白い案だと思います。

○ごみがないきれいな市
児童:「みんなで地域のごみをなくそう」と書いた看板を立てるのはどうでしょうか。
市長:大切なことですね。そしてごみを見つけたら、自分で拾う意識を持つことも重要です。まずは自分の周りの半径2メートルの範囲。続けていくとお家の周りがきれいになり、次第に地域全体に輪が広がります。小さなことでも、多くの方が取り組むことで大きな影響力が生まれます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU