文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館報いな-特集 クラブ・サークル紹(2)

47/82

長野県伊那市

■伝統文化子ども生け花・茶道教室[西箕輪公民館]
日本の伝統文化のすばらしさを子どもたちに伝えたいと、公民館や育成会・学校などの支援を受けて発足した「伝統文化子ども生け花・茶道教室」は、来年で20年を迎えます。教室に参加している小学生は、発足から講師を続けている重盛榮子さんから生け花と茶道を毎月学んでいます。重盛さんは「四季を感じ生ける花にはその子らしさが表現され、お茶を通して人への心遣いが育っている」と語ります。活動の成果は、文化祭で地域の皆さんに披露されます。
この教室に通った子どもたちはのべ200人を超えており、ここで学んだ何人かは高校生以上が対象の「茶道クラブ」に参加し、再び生け花と茶道に親しんでいます。
こうして、伝統文化の魅力は次世代につながれています。

■太極拳 西春近教室[西春近公民館]
このクラブは西春近公民館主催の講座から生まれました。毎月異なるスポーツを行うバラエティースポーツ教室で太極拳を体験した一部の受講生が、講師の演技に感動し「太極拳西春近教室」を立ち上げました。
当時の受講生が主体となり、現在は月2回程度活動しています。メンバーは、「始めたばかりだけど、回を重ねるごとに上達できる」、「先生のような美しい動きを目指したい」といった達成感や具体的な目標が持てるといったことが魅力だと言います。
太極拳は、しなやかさと力強さを併せ持ち、体の重心を下げながら動くので体幹を鍛えることもできます。健康維持にも大いに役立つ太極拳、皆さんも始めてみてはいかがでしょうか。西春近教室では一緒に活動する仲間も募集中です。

■桜カップソフトバレーボール大会[高遠町公民館]
冬の運動不足解消と健康づくりを兼ねて、「桜カップソフトバレーボール大会」を開催しています。今年もすでに10月7日に第1節を行いました。毎年10チーム以上が参加し、月1回総当たりのリーグ戦を行います。
参加チームは、主に地域を主体として構成されていますが、中には同級生で参加しているところもあります。また年代層も10代から70代と幅広く、高校生が大人と一緒にプレーしている姿はほほえましい限りです。
このリーグ戦の大きな特徴は、会場に来た人から自主的にコート作りを始めるなど、準備や片付け、清掃、審判、記録をすべて自分たちで行っているところです。時には都合で不参加のチームもありますが、その際は皆でそのチームの分を補います。これぞまさに生涯スポーツの手本と言えるでしょう。このリーグ戦は翌年の3月まで続きます。

■楠州(なんしゅう)流聖楠(せいなん)会 東部吟詠(ぎんえい)会 長谷支部[長谷公民館]
「東部吟詠会長谷支部」は、詩吟を通じて人格意識の向上と会員相互の親睦を図るとともに社会貢献を目的として活動を行っています。昭和51年に発足し、今年で47年目を迎える歴史あるクラブです。現在の会員は5名ですが、毎月第2・4木曜日の夜に集まり、楽しみながら大会での発表に向けて練習に励んでいます。
詩吟は、漢詩(かんし)や和歌などの詩歌を、それに込められた作者の想いや感情などを感じ取りながら、独特の節をつけ声に出して表現します。また、お腹の底から声を出すことで、頭も心もスッキリでき、ストレスの発散にもなるようです。
詩吟には一人で吟じる「独吟(どくぎん)」や複数人で吟じる「合吟(ごうぎん)」などがあり、年代問わず手軽にできるので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU