■人権講座[西箕輪公民館]
社会や生活の変化、世界情勢の動向などに伴い、常に新たな見方・考え方が生まれてきているのが「人権」です。西箕輪公民館では、地域の皆さんと一緒に人権について学び考える機会として、年に一回人権講座を開講しています。
近年では「人間関係に役立つコミュニケーション力」「笑顔で広げる地域の輪」「幸福度の高い社会の実現」など、その年々にふさわしいテーマで学んできました。
今年は「満州開拓(まんしゅうかいたく)富貴原郷開拓団(ふきはらごうかいたくだん)」についてのお話を箕輪町郷土博物館の方よりお聞きします。
講座を通して、人権意識に支えられた明るく元気な伊那市になることを願っています。どうぞお出かけください。
▽人権講座
日程:令和7年2月19日(水)
会場:西箕輪公民館
問い合わせ:【電話】72-2319
■人権講演会[西春近公民館]
毎年、西春近地区の皆さんを対象に、人権講演会を行っています。昨年は飯田養護学校長浦野憲一郎(うらのけんいちろう)先生による「障害って何でしょう?」一昨年は手良公民館竹中雅幸(たけなかまさゆき)館長の「人間関係づくりに役立つコミュニケーションゲーム」を開催してきました。様々な分野からの話題提供によって、広く人権について考える大切な機会としています。
今年度は、JICA駒ヶ根の国際海外協力隊派遣員を講師に招いて講演会を実施します。日本で暮らす私たちにとって、当たり前と思っていることが全く通用しないことも多々あると思われます。海外協力隊員の生の声、実体験を聞くことによって、異文化社会への理解を深め、自身を取り巻く人権問題について考えてみたいと思います。多くの皆様の来館をお待ちしています。
▽人権講演会
日程:12月11日(水)13時30分〜
会場:西春近公民館
問い合わせ:【電話】72-4178
■高遠そば・そば打ち講座[高遠町公民館]
高遠町公民館では「そば打ち講座」を毎年開設しています。とても人気のある講座で、すぐに定員いっぱいになります。
特徴の一つ目は講師陣が充実していることです。「高遠そば組合」や、講座終了生でつくる「高遠そば・そば打ち愛好会」の皆さんが講師を務めます。
二つ目は、地元のそば粉を使っていることです。入野谷(いりのや)産100%のそば粉を使います。一度本物の入野谷産そば粉の味をご賞味ください。
三つ目は会場が高遠閣ということです。高遠閣は、平成14年に国登録有形文化財に登録されています。広々とした会場で伸び伸びとそばを打つことができます。
本年度も12月から1月にかけて、全5回の講座開設を予定しています。自分で打った「高遠そば」を味わってみませんか。
▽高遠そば・そば打ち講座
日程:12月11日、18日、25日、1月8日、15日 いずれも水曜日
会場:高遠閣
問い合わせ:【電話】94-2557
■元気ハツラツ「健康づくり教室」 長谷公民館
長谷公民館では、体を動かす機会が減る冬季の体力づくりのために、理学療法士小松一輝(こまつかずき)さんを講師に迎えて「健康づくり教室」を開催します。期間は11月から2月まで、全5回を予定しています。
身の周りにある物や道具を使った軽い運動が中心で、家庭でも毎日無理なく続けられる内容です。
参加者同士が交流しながら、楽しく運動することで、体も心も元気になれる教室にしたいと考えています。
寒い冬を健康に乗り切れるよう、公民館で一緒に体を動かしましょう。長谷地区以外からの参加も大歓迎です。
▽元気ハツラツ「健康づくり教室」
日程:11月22日、12月6日、20日、1月17日、2月7日 いずれも金曜日、14時〜
会場:長谷公民館
問い合わせ:【電話】98-2009
<この記事についてアンケートにご協力ください。>