文字サイズ
自治体の皆さまへ

議会だより-9月伊那市議会定例会 一般質問から(2)

51/69

長野県伊那市

■篠塚(しのづか)みどり
▽母子手帳デジタル化について
問:篠塚みどり議員…母子手帳アプリの導入は。
答:市長…令和7年度の導入を目指す。

▽入学祝い金について
問:篠塚みどり議員…小学校、中学校、高校入学を迎える子どもたちへの入学祝い金の導入は。
答:市長…低所得など支援が必要な家庭に就学援助を行っている。9月補正で高校生年代を含む児童1人当たり1万円の臨時特別給付金の支給を予定している。一体的な子育て支援の中で検討する。

▽水道管の耐久工事について
問:篠塚みどり議員…国からの耐震化緊急点検を受け、水道管の老朽対策は。
答:市長…今年度、人工衛星を使った漏水解析業務を行い、市内全域の給水管を含む水道管約1500kmを対象に漏水状況の解析調査を行った。364か所で漏水が疑われる場所が見つかり、場所を絞り込む2次調査を行っている。

▽「マイナンバーカード」「マイナ保険証」の普及と利用促進について
問:篠塚みどり議員…「マイナンバーカード」「マイナ保険証」の普及と利用促進に関しての見解は。
答:市長…利便性、安全性の理解向上のため10月にガイドブックを全戸配布予定。また、マイナンバーカードを使った「書かない窓口」のため10月に機械導入を予定。「マイナ保険証」の利用方法やメリットを、市の広報番組など活用して積極的に発信していく。

■湯澤武(ゆざわたけし)
▽伊那市の小規模事業所支援について
問:湯澤武議員…深刻化する小規模事業所の人手不足対策は。
答:市長…関係団体との「SDGs推進プロジェクト」で省力化の推進、外国人材への日本語教室の充実、事業継承では推進員の訪問支援などを進める。

▽「総合こども支援センター」と「こども部」の機能について
問:湯澤武議員…こども部の機能強化を。
答:市長…提案の「総合こども支援センター」機能を有した組織となるよう教育と福祉が連携し、細やかに実効性、利便性を高める。

▽帯状疱疹の予防ワクチン接種補助事業実施について
問:湯澤武議員…今こそ、帯状疱疹予防ワクチン接種補助事業の実施を。
答:市長…補助を希望する声が届いている。早期発見・治療の重要性を周知し、予算化に向けては国の議論や近隣市町村の状況により検討する。

▽市役所窓口への軟骨伝導イヤホンの導入について
問:湯澤武議員…窓口に意志疎通がしやすい「軟骨伝導イヤホン」の導入を。
答:市長…機器の特性などを研究し、導入に向け検討する。

■池上謙(いけがみけん)
▽国土交通省の天竜川水系河川整備計画の発表を踏まえた、三峰川総合開発事業対策協議会などの今後の更なる要望活動の強化について
問:池上謙議員…河川整備計画原案がパブリックコメントなどの聴取を経て決定されたが、「戸草ダムの建設」の文言は明記されることは無かった。市長は、今後どのように対応していくか。
答:市長…国交省の令和7年度概算要求では、天竜川上流部において「治水機能増強検討調査の実施」と記載された。戸草ダムの必要性が早期に示されるよう、今後引き続き県や流域市町村と連携して国に強く要望をしていく。

▽仙流荘周辺「南アルプス長谷戸台パーク」整備に係る登山者など利用客の動向の変化について
問:池上謙議員…戸台パークは、南アルプス登山口の拠点として整備が進み、本年度からは分杭峠「気の里ライン」としても発着点となった。訪問客の流れが一変したが、その動向は。
答:長谷総合支所長…市営林道バス「南アルプスクイーンライン」の利用者は、天候及び南海トラフ地震臨時情報発令の影響もあったが、前年同期に比べて概ね順調。「分杭峠気の里ライン」の利用者は、テレビ紹介での変動や運賃などの増額もあり前年同期に比べ減少している。仙流荘は分杭峠利用者の影響もあり、宿泊者及び入浴者数も大幅な増加となっている。今後も更に情報発信に努めていきたい。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU