文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報コーナー【お知らせ(3)】

10/44

長野県東御市

■飼い犬・飼い猫の繁殖制限事業
飼い犬・飼い猫の不妊・去勢手術にかかる費用の一部を助成します。
申込開始:6月3日(月)
定数:20匹(先着順)
助成対象:
(1)東御市に住所がある方が飼育する犬または猫
(2)犬は、登録と狂犬病予防注射が済んでいること。
※一世帯1匹のみとします。
助成金額:1頭につき、
メス5000円
オス3000円
申し込み:事前に申し込みが必要です。生活環境課窓口で申し込みをしてください。
協力動物病院等詳細は市ホームページをご覧ください。

申込み・問合せ:生活環境課 生活安全係
【電話】64-5896

■犬や猫を正しく飼いましょう
◆犬の飼い方
▽生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防注射を
登録は、生後91日以上のすべての飼い犬が対象です。また、狂犬病予防接種は、法律で義務づけられています。
犬の所有者や住所が変わったとき、犬が死亡したときは市へ届出をしてください。

▽首輪には犬の鑑札・狂犬病予防注射済票をつけましょう
迷い犬が保護された際、登録番号から飼い主を特定することができます。

▽ふんを持ち帰りましょう
散歩の際にはビニール袋等を持参し、飼い主が責任をもってふんを持ち帰りましょう。

▽放し飼いや散歩中に放すことはやめましょう
飼い主が大丈夫と思っていても、他人に恐怖や危害を与えたり、また、犬が交通事故にあう恐れがあります。
犬が逃げ出さないように、鎖や綱等に劣化がないか確認しましょう。
飼い犬が人をかんでしまったら、上田保健福祉事務所へ届け出てください。

▽犬が行方不明になったら
すぐに上田保健福祉事務所、交番、市役所へ連絡をしましょう。

▽ムダ吠えをしないようご配慮を
犬が運動不足になったりストレスをためないよう、適度に散歩をしましょう。

◆猫の飼い方
▽屋内での飼育に努めましょう
「長野県動物の愛護及び管理に関する条例」に基づき、猫は屋内飼育に努めなければなりません。猫を家の外に出して飼うと、交通事故や疾病のリスクがあり、また、周辺の生活環境を侵害する場合があります。

▽野良猫にエサをあげている方へ
近隣住民とのトラブルを防ぐために以下のご協力をお願いします。
・置き餌をしない。
ほかの動物や虫が寄ってくるなどの問題が生じないように、餌の時間、場所を決め、猫が食べ終えたらすぐに片づけてください。

・トイレを設置する。
ご自身の敷地内に猫トイレを設置してください。プランターに土を入れて砂を敷いたものでも代用できます。

・不妊去勢手術を行う。
猫が増えなくなります。また、発情やケンカの鳴き声も少なくなります。
※市では、野良猫の不妊去勢手術費に対し補助をしています。
詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:
生活環境課 生活安全係【電話】64-5896
上田保健福祉事務所 食品・生活衛生課 乳肉・動物衛生係【電話】25-7153

■全国一斉情報伝達試験の実施
大規模地震など緊急事態の発生に備え、防災ラジオとメール配信@とうみ(登録制)により全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達試験を行います。
日時:5月22日(水)午前11時頃
試験内容:

問合せ:総務課 総務係
【電話】64-5876

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU