■STOP!水難事故
水難事故は、例年6月から8月にかけて多く発生しています。
特に、魚釣りや水遊び中に溺れたり、ボートから転落したりといった事故が後を絶ちません。
「水」に対する危険性について、日頃から家族や仲間と話し合うとともに、次の安全対策を進めましょう。
・地域ぐるみで川や池に危険箇所がないか点検する。
・魚釣りや水遊びの際には、ライフジャケットを着用する。
・子どもが川や池に誤って転落しないよう、近くにいても目を離さない。
問合せ:長野県警察本部山岳安全対策課
【電話】026・235・3611
■ご家庭や企業で眠っている食品の寄付をお願いします
夏休みに入ると学校給食がなく、食事に困る子どもの増加が懸念されます。県では、関係団体と連携して6月10日(月)から7月12日(金)まで「夏休み前フードドライブ統一キャンペーン」を開催し、食品の寄付を募集しますしています。
集まった食品は、生活に困っているご家庭や、「信州こどもカフェ」などの子ども・子育て支援を行う団体へ提供します。
お手元にある食品が誰かの笑顔につながります。皆様の温かいご支援をお願いします。
募集する食品や受付場所などの詳細は、長野県公式ホームページをご覧ください。
問合せ:県庁 県民文化部こども若者局次世代サポート課
【電話】026・235・7210
■大雨による土砂災害にご注意ください
降水量が多くなるこれからの季節は、土砂災害の危険性が高まります。ご自身やご家族の大切な命を守るために、日頃からハザードマップ等で身の回りの災害リスクを確認しましょう。また、天気予報やニュースなどで気象情報をこまめに確認し、災害の発生が想定されるときは、早めの避難を心がけましょう。
・ハザードマップは、長和町ホームページをご覧ください。
・気象警報・注意報の発表状況や土砂災害危険度は、「長野県河川砂防情報ステーション」や気象庁ホームページをご覧ください。
問合せ:県庁 建設部砂防課
【電話】026・235・7315
<この記事についてアンケートにご協力ください。>