◆全国地域安全運動 10月11日(金)~20日(日)
スローガン:「思いやりの心でつくろう!日本一安全・安心な信州」
地域住民と警察、防犯ボランティア、行政などが連携して安全安心な地域社会を築くため、取り組みを強化します。
・地域の協力で、特に子どもや女性を犯罪被害から守りましょう。
・「電話でお金詐欺」被害防止のため、自宅の電話は常に留守番電話に設定し、相手を確認しましょう。
・地域内のコミュニケーションを活発に行い、不審者を寄せ付けにくいまちづくりを進めましょう。
問合せ:市民課
【電話】248-9002
◆大腸がん検診の検査容器をご返却ください
10月31日(木)までの大腸がん検診で、検査容器を使用しなかった方は、2月21日(金)までに返却をお願いします。
回収場所:
・健康づくり課(窓口6番・本庁舎1階)
・保健センター
・消化器検診実施会場(検診実施会場には、検診日当日の午前9時までにお持ちください)
問合せ:健康づくり課
【電話】248-9018
◆介護者慰労金を支給します
対象:
・2024年8月1日現在、市内在住で2023年8月1日~2024年7月31日までに3カ月以上被介護者(要介護3以上・重度心身障がい児(者)(3歳以上))と同居して介護している方
・別居している被介護者をその自宅で3カ月以上介護していて、同居に準ずるものとして認められる方
※入院・施設入所期間を除く
申請方法:民生児童委員から配布または市から郵送で届いた申請書を記入の上、通知文に記載の提出先へ提出してください。
提出期限:10月31日(木)(厳守)
※申請書が届かない、対象となるか不明な場合はお問い合わせください。
支給金額:8000円(月額)
支給時期:12月中旬
申請・問合せ:
・要介護認定者に関すること…高齢者福祉課【電話】248-9020
・重度心身障がい児(者)に関すること…福祉課【電話】214-7019
◆障がい福祉サービス事業所への通所費用を一部補助します
対象:市内在住で2024年4月1日~9月30日までに月10日以上、生活介護・就労移行支援・就労継続支援B型・自立訓練・市内の地域活動支援センターを利用するために公共交通機関や車で通所した方(施設の送迎を除く)
対象経費:
・公共交通機関の交通費
・自家用車などの燃料代
補助額:対象経費の2分の1以内の額(上限があります)
申請方法:申請書などを福祉課(窓口8番・本庁舎1階)に提出してください。
※申請書などの詳細は市ホームページをご覧ください。
申請締切:11月29日(金)
問合せ:福祉課
【電話】214-7019
◆長野県最低賃金のお知らせ
県内の事業場で働く全ての労働者に適用される「長野県最低賃金」が、10月1日から時間額998円に改正されました。この機会に、ご確認ください。
問合せ:長野労働局労働基準部賃金室
【電話】223-0555
◆10月は里親月間です
子どもたちが健やかに成長するためには、温かい家庭で愛され育つことが大切です。
しかし、さまざまな事情により親と離れて暮らす子どもたちがいます。このような子どもたちを自分の家庭に迎え入れ、さまざまなサポートを受けながら養育するのが「里親制度」です。
里親として子どもたちを受け止め家庭で育ててくださる方を募集しています。
問合せ:長野県中央児童相談所家庭養育推進係
【電話】238-8030
<この記事についてアンケートにご協力ください。>