文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ファイル6月ーお知らせ(3)

13/42

長野県須坂市

◆国外へ転出する場合でもマイナンバーカードを継続して利用できます
転出前に、お住まいの市区町村窓口で手続きすることで、現在所持しているマイナンバーカードを国外でも引き続き利用することができます(外国人住民を除く)。
また、現在国外にお住まいの方も、本籍地の市区町村から新規にカードを取得することができます。
手続きの詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】248-9002

◆コンビニ交付サービスシステムメンテナンスに伴う一時休止
日時:6月6日(木)終日
休止するサービス:
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・所得・課税証明書
・戸籍謄抄本
・戸籍の附票の写し
・本籍地利用登録申請

問合せ:
税務課【電話】248-9001
市民課【電話】248-9002

◆薬剤地上散布を行います松くい虫による松枯れ被害を防ぐための薬剤散布を行います。
日時:6月と7月の2日間午前4時~10時の間
散布場所:
・臥竜山
・須坂アートパーク
・百々川緑地
・望岳公園
※日程が決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。

問合せ:農林課
【電話】248-9004

◆巡回労働相談
労働や雇用に関する悩みを労働相談員に相談できます。
日時:6月21日(金)午後2時~4時
場所:須坂市勤労者研修センター研修室
申込期限:6月19日(水)午後1時
※1回1人おおむね1時間

申込・問合せ:長野県北信労政事務所
【電話】234-9532

◆須坂市の町並みが重要伝統的建造物群保存地区に選定されます
市では、製糸業のなごりが残る町並みを将来にわたり保存するため、中町交差点を中心とした地区を「伝統的建造物群保存地区(伝建地区)」と定めています。
全国の伝建地区の中でも国にとって価値が高いとされる「重要伝統的建造物群保存地区」への選定に向け、かねてより取り組んできましたが、この度、国の文化審議会より選定が答申されました。今後とも、町並みの保存活用へのご理解・ご協力をお願いします。

問合せ:文化スポーツ課
【電話】248-9027

◇「信州須坂町並みの会」の活動記録展示
「信州須坂町並みの会」は、市民活動として須坂市の町並み保存に取り組んでいます。同会が行ってきたさまざまな活動を、寄贈された写真を中心に紹介します。
日時:6月20日(木)~7月15日(月)午前9時~午後5時
場所:文書館展示室(旧上高井郡役所内)

問合せ:文書館
【電話】285-9041

◆レンゲツツジが見頃です
五味池破風高原自然園は県内有数のレンゲツツジの群生地で、6月中旬から下旬にかけて高原一帯が花で彩られます。

◇環境保護協力金にご協力ください
豊丘財産区はこの自然を守るため園内の管理を行っており、来園者の皆さんに1人200円(中学生以下無料)の環境保護協力金をお願いしています。

問合せ:信州須坂観光協会
【電話】215-2225

◆創造の家「宿泊事業」の需要を調査します
勤労青少年ホーム創造の家では、市内スポーツ団体(小中学生)などを対象とした宿泊事業(市委託事業)を試行実施します。需要調査を行いますので、次の項目を確認し、ご要望がある団体は、お問い合わせください。詳細をお伝えします。
試行期間:7月からの土・日曜日、祝日、小中学校の夏休み期間(1泊2日のみ)
利用可能施設:
・創造の家集会室1・2(宿泊・和室)
・勤労青少年体育センターなど
定員:1回25人

問合せ:須坂市スポーツ協会
【電話】248-0892

◆道路にはみ出した枝は切ってください
住宅の樹木や垣根の枝などが道路・歩道にはみ出すと、自動車や歩行者などの通行の妨げになったり、カーブミラー・道路標識などが見えにくくなったりし、大変危険です。道路や歩道にはみ出した枝などの剪定(せんてい)・刈りこみをし、みんなが安全に通行しやすい道路環境づくりにご協力をお願いします。

問合せ:道路河川課
【電話】248-9006

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU