文字サイズ
自治体の皆さまへ

飯山のニュース(1)

6/39

長野県飯山市

■日本夜景遺産認定 いいやま灯篭まつり
1万個の灯篭が本町通りなどを彩る

8月11日、今年で18回を迎える「いいやま灯篭まつり」を本町商店街・肴町・福寿町周辺で開催しました。
開催セレモニーでは、飯山小学校の児童による鼓笛隊パレードに続き、飯山高校書道部による書道パフォーマンスと、ダンスイベント「IIYAMA DANCE FES!!(イイヤマダンスフェス)」が行われ、会場を盛り上げました。
日が暮れてからは、大小合わせて約1万個の灯篭が会場を彩り、法竹(ほっちく)や二胡、篠笛(しのぶえ)の演奏などが行われたほか、観光交流都市の富山県魚津市、富山県高岡市、福井県敦賀市のブースが設置され、特産品などの販売がありました。
また、いいやま灯篭まつりの一環として、飯山高校美術部の生徒が中心となり、飯山駅の空間に飾りつけを行う「飯山駅空間演出」と、高橋まゆみ人形館、子ども館きららでも灯篭の演出があり、多くの人で賑わいました。

■飯山市制施行70周年を記念して
長野県信用農業協同組合連合会が液晶テレビを寄贈

8月1日、長野県信用農業協同組合連合会から、飯山市制施行70周年を記念し、85インチ液晶テレビとディスプレイスタンドが寄贈されました。
これまで長野県信用農業協同組合連合会からは、昭和59年(1984年)の市制施行30周年・新庁舎落成記念で絵画が寄贈され、その後10年毎の節目にギャラリーケース、子ども御輿などを、飯山市に寄贈いただいています。
今回、寄贈いただいた大型液晶テレビは、災害時における情報収集、会議や講演会での資料の視聴など、さまざまな場面で活用される予定です。
長野県信用農業協同組合連合会 佐藤卓治理事長は、「広く市民の皆さまに活用いただきたい」と寄贈への願いを語りました。

■デジタルデバイド(情報格差)対策
国際ボランティア学生協会がスマホ相談会を開催

8月9日、飯山市文化交流館なちゅらで、飯山市と包括連携協定を締結している国際ボランティア学生協会(IVUSA)と事業戦略課の共催でスマホ相談会を開催しました。
この相談会は、DX推進計画に掲げるデジタルデバイド(情報格差)対策の一環として行ったもので、当日は、国際ボランティア学生協会の学生23人が相談役となり、訪れた市民の抱えるスマートフォンの仕組みや操作方法の課題を解決しました。
参加者からは「スケジュールアプリの操作方法を、分かりやすく教えてもらい助かった」や「QRコードの操作方法や、LINEの仕組みが分からなかったが解決した」と感謝の声がありました。

■2050ゼロカーボンに向けて
城北中学校普通教室断熱改修ワークショップを開催

省エネ・快適な環境を目的に、城北中学校普通教室断熱改修ワークショップを8月6日、7日の2日間の日程で行いました。
飯山市は、2050年のゼロカーボン実現に向けて取り組みを進めており、これはその取り組みの1つで、公益社団法人長野県建築士会の後援と、飯山市建設業協会、飯水岳北建設労働組合のご協力により、実施しました。講師に(株)エネルギーまちづくり社の竹内昌義さん(東北芸術工科大学教授)と内山章さんを迎え、応募した中学生、高校生などが、同中学校の2教室の壁や天井に断熱材などの設置を行いました。
当日は、阿部守一知事も本ワークショップに駆け付け、参加者と一緒に教室の断熱改修を行いました。阿部知事は「気候変動を食い止めるという共通認識のもと、皆さんと一緒に考えていかなければならない。この断熱改修の取り組みが成功することを願っている」とあいさつしました。

■長野県立大学の学生がプレゼン
飯山市の魅力を世界に発信

8月2日、飯山市役所で飯山市と包括連携協定を結んでいる長野県立大学の学生が、飯山市の魅力とPRについて研究した成果を、江沢市長と伊東副市長にプレゼンしました。
長野県立大学の「グローバル教養ゼミ」では、「飯山城と上杉謙信公」をテーマに、飯山の魅力の発信から地域活性化につながる研究をしています。プレゼンでは、学生自らが、雁木通りと七福神巡りを紹介する、PRムービーの説明がありました。ムービーは、長編と短編の2種類が制作され、同ゼミのYoutube とInstagramで公開されています。国内外問わずに視聴できるよう、英語版も公開されており、今後、中国語版が公開される予定です。
また、このムービーが視聴できるQRコードが掲載された七福神巡りのチラシと、上杉謙信が描かれたクリアファイルも合わせて紹介され、各300部が飯山市に贈呈されました。
今後、同ゼミでは「上杉謙信と鷹狩」をテーマにしたイベントが、11月に飯山城址公園で企画されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU