うましおって…?
うまく塩とつきあうこと(たくさん調味料を使って味を濃くしない、ミネラルの多い天日塩を使うなど)や、だしのうまみをいかしておいしく仕上げるなど。
「減塩」だけだと薄くておいしくないというイメージを持つ人もいるので、自分に適した塩分量を知り、意識して実践できるようにすすめていきます。
■高森町の取り組み
◇特定健診での展示
食品中に含まれる食塩量や、減塩商品の紹介をしています。
◇北小学校で育てた白菜・大根を使って、減塩漬物・豚汁づくり
◇小・中学校での血圧測定
小学6年生、中学2年生の血液検査に合わせて行っています。
◇血圧記録手帳の配布
希望する方に血圧記録手帳をお渡ししています。医療機関で月に1~2回測るだけでは本当の血圧はわかりません。家で落ち着いて測ることで普段の血圧の状態を正確に知ることができます。
◇生活習慣病予防授業
「生活習慣病って何?」
検査結果の見方や生活リズム、バランス食などについてお話しています。
◆check!「尿中塩分検査始めます」
令和6年度の特定検診・ヘルススクリーニングから、尿中の塩分量がどうか調べます。
「適塩」を意識するのは大人だけではありません。
日頃の料理から適切な塩分量を意識することが大切です。
家族みんなで「適塩」を心がけていきましょう。
問い合わせ先:健康福祉課健康係
【電話】35-9412
<この記事についてアンケートにご協力ください。>