文字サイズ
自治体の皆さまへ

介護保険について知ってもらいたいこと

4/18

青森県三戸町

介護を必要とする高齢者とその家族を社会全体で支えあうことを目的に平成12年に制度化されました。介護保険料を納めることで、介護が必要となったときに介護サービスを利用することができます。
介護保険の最大の目的は「自立支援」です。ここでいう自立支援とは、介護が必要な状態になっても、可能な限り自分の能力に応じて自立した生活を送ることが出来るよう介護や支援を行うことです。

●介護保険サービスが必要になったら
(1)まずは、申請します
65歳以上の人で介護が必要となり、介護保険サービスの利用を希望するときは、「要介護認定」を受ける必要があります。要介護認定とは、心身の状態から改善が見込まれるかどうかや、支援や介護にかかる手間がどれくらいであるかを審査するものです。
※40歳以上65歳未満の人で、特定疾病がある人も対象となります。詳しくは、健康推進課までお問い合わせください。
介護保険要介護認定・要支援認定申請書を記入していただきます。その際に窓口で、今は自宅にいるか入院中か、身体の状態、認知症の症状はあるか、どのようなことで困っているか、どのようなお手伝いが必要なのかなどを聞き取りします。
申請先:三戸町役場健康推進課(三戸町地域包括支援センター)

(2)訪問調査を受けます
認定調査員が自宅や施設を訪問し、心身の状態などについて本人や家族などに聞き取り調査します。
●医師の意見書
主治医からの意見書を医師に記入していただきます。町から医療機関へ依頼し、主治医から介護を必要とする原因疾患などについての意見書を町へ提出していただきます。

(3)審査・判定
認定調査結果と医師の意見書をもとに、保健・医療・福祉の各分野の専門家で構成される介護認定審査会で、介護にかかる手間や状態の維持・改善の可能性の審査を行います。

(4)認定後、結果を通知します
自立(非該当)、要支援1・2、要介護1~5の区分に分けて認定され、その結果を通知します。あわせて介護保険被保険者証が郵送されます。認定結果に応じて、必要なサービス(通いや泊まりなど)が利用できます。

具体的なサービスは、地域包括支援センター(要支援1・2の人)または居宅介護支援事業所(要介護1~5の人)のケアマネジャーと相談することとなります。

相談・問合わせ先:三戸町役場健康推進課(三戸町地域包括支援センター)
【電話】20-1153

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU