■町の家計簿を公開します
町民の皆様が納めた税金、国や青森県などから入ったお金はどのくらいで、どのように使われたかお知らせします。
一般会計の歳出総額は前年度より、2億7,542万円増(7.8%増)の38億1,759万円となりました。増額の主な要因は、教育費に係る学校給食センター新築工事(4億1,568万円)や土木費に係る町営住宅建替新築事業(1億2,392万円)の事業実施によるものです。
▽一般会計を町民1人あたりにすると…
(令和6年3月末人口2,161人より算出)
納めたお金:189,811円
固定資産税:144,167円
町民税:33,138円
軽自動車税:3,650円
町たばこ税:8,856円
使われたお金:1,766,583円
議会費:18,649円
総務費:204,549円
民生費:298,131円
労働費:0円
農林水産業費:84,174円
商工費:46,793円
土木費:142,096円
消防費:89,852円
教育費:276,964円
災害復旧費:39,736円
公債費:170,666円
諸支出金:275,141円
衛生費:119,832円
〔うち広域事務組合分(ゴミ、し尿、斎場)31,186円〕
▽歳出の用語解説
総務費:選挙や戸籍、徴税、町の庁舎管理、職員の給与等の経費
民生費:高齢者や障害者、児童などの福祉に関する経費
衛生費:各種健診や予防接種、ごみ処理などの経費
農林水産業費:農林水産業の振興、農業用道路や水路の整備、農林環境整備等の経費
土木費:町道や河川の整備、町営住宅の管理、除排雪等の経費
消防費:青森地域広域事務組合の負担金や消防団員の報酬、消防機器の管理等の経費
教育費:小中学校の管理、社会教育、生涯学習・体育の振興、文化財保護等の経費
公債費:町の借金である町債を返済するための経費
災害復旧費:被災した公共施設等を復旧するための経費
■町税の内訳
合計 4億1,018万円
固定資産税:3億1,154万円
町民税:7,161万円
軽自動車税:789万円
町たばこ税:1,914万円
一般会計の歳入総額は38億8,643万円で前年度より1億508万円(2.8%)の増額決算となりました。増額の主な要因としましては、学校給食センター新築工事事業に町債(3億1,330万円)と学校施設改善交付金(8,399万円)の算入によるものです。
▽歳入の用語解説
自主財源:町税など町が自主的に収入できる財源
依存財源:国、県から定められてた額を交付されたり割り当てられたりする収入
地方交付税:国から町に交付されるお金。国税のうち所得税や法人税、たばこ税、酒税、消費税が町の財政力に応じて交付
国庫支出金:国補助金など特定の目的の事業の財源となる国の補助金等
町債:事業を行うために町が計画的に借りるお金
町税:町民の皆様から町に直接納めていただくお金
繰入金:基金等からの繰入
<この記事についてアンケートにご協力ください。>