文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月のお知らせ【暮らし(1)】

20/47

青森県八戸市 クリエイティブ・コモンズ

◆国民年金免除相談窓口を開設します
11月は「ねんきん月間」です。経済的な理由や離職などにより国民年金保険料の納付が困難になった人は、この機会に相談してみませんか。
期間:11月1日(水)~30日(木)
※土・日・祝日を除く
時間:8時30分~17時15分
場所:八戸年金事務所
持ち物:相談者の身元を確認できる物(運転免許証など)

問合せ:八戸年金事務所
【電話】44-1742(案内2→2)

◆日本年金機構より「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます
国民年金保険料は、全額が社会保険料控除の対象になりますので、年末調整や確定申告の際には必ずこの証明書(または領収証書)を添付してください。
対象:1月1日~9月30日に国民年金保険料を納付した人
発送日:11月上旬
※10月1日~12月31日に今年初めて国民年金保険料を納付した人は、6年2月上旬発送。

問合せ:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004【電話】03-6630-2525(050で始まる電話からかける場合)
八戸年金事務所【電話】44-1742(案内2→2)
国保年金課【電話】43-9079

◆住居表示実施地区内で建物を新築・改築した場合は届け出が必要です
住居表示を実施した地区で建物を建てたり改築した場合は、住居番号(住所)を設定するため「建物等新築届出書」の届け出が必要です。地番(土地の番号)は住居番号ではないため注意してください。
なお、住所変更の手続は住居番号が決まってから行ってください。
青いハウスプレートが無い既設の建物は、未届の場合がありますので、市民課へお問い合わせください。
届け出に必要なもの:建物等新築届出書、建設場所がわかる地図の写し(A4版)
届け出できる時期:基礎工事が完了し、玄関の位置がわかるようになってから
※住居表示実施地区など、詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】43-9194

◆各種証明書の交付請求を受け付けする際は本人確認を行っています
なりすましなどにより、証明書が不正に取得されることを防止するため、市民課・各市民サービスセンターなどの窓口で本人確認を行っています。証明書の交付請求を行うときは、運転免許証やマイナンバーカードなどをお持ちください。
また、代理人が交付請求を行う場合は、代理人(窓口に来る人)の本人確認書類の他に本人(頼む人)が作成した委任状が必要になる場合があります。
※詳しくは、市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。

問合せ:市民課
【電話】43-9192

◆生活排水対策のすすめ
炊事や洗濯、トイレなどの日常生活から出される「生活排水」は、今や工場排水に代わって川や海の水質汚濁の大きな原因になっています。川や海を汚さないために、今よりもっときれいにするためにも、家庭でできる生活排水対策を心掛けましょう。
家庭でできる対策(例):
・水きり袋をかぶせた三角コーナーなどを使い、調理くずを流さない
・油汚れのひどい食器などは油をふき取ってから洗う
・シャンプーや洗剤は適量を守って使う
・食べ残しや飲み残しをしない
・米のとぎ汁などはそのまま流さず、植木の周りにかけるなどの工夫をする

問合せ:環境保全課
【電話】43-9107

◆薪ストーブの適正使用にご協力をお願いします
薪ストーブの使用時に発生する煙や臭い、すすの苦情が毎年寄せられます。使用時は、煙の状況を確認し、近隣住宅に迷惑がかからないよう煙突の位置や使用時間帯に配慮するなどし、適正に使用しましょう。
・薪は十分に乾燥したものを使用し、一度に入れ過ぎないようにする
・塗料などが付着した木材やごみは燃やさない
・定期的に清掃を行う
・必要に応じ専門業者に相談する

問合せ:環境保全課
【電話】43-9107

◆雑草を刈り取り、快適な生活環境づくりにご協力を
土地の所有者・管理者の皆さんは、日頃から所有地の適正な管理に努めましょう。特に雑草が繁茂すると、害虫の発生やごみの不法投棄、隣接家屋への被害を誘発するおそれがあります。
刈り取った雑草は焼却せず、燃やせるごみの収集日に出すなど適切に処理してください。

問合せ:環境保全課
【電話】43-9107

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU