文字サイズ
自治体の皆さまへ

おおわにかわら版(1)

25/27

青森県大鰐町

◆青い森林業アカデミーの令和6年度研修生を募集しています
青森県では、令和3年4月にスタートした「青い森林業アカデミー」について、第4期目となる令和6年度研修生を募集しています。
申請資格:県内で林業への就業を希望し、研修受講時において18歳以上43歳以下の方
募集人員:9名以内(応募状況により変更あり)
研修期間:一年間(令和6年4月から令和7年3月まで)
受講料:118,800円/年
研修拠点:県産業技術センター林業研究所研修棟(東津軽郡平内町大字小湊字新道46-56)
取得できる資格:チェーンソー操作や車両系建設機械運転など計6種類
研修終了後の就職先:
(1)地域の森林を管理する森林組合
(2)植栽や下刈、伐採などの林業を営む会社等
給付金制度:安心して研修に専念できるよう、年間最大142万円を給付する制度があります。

詳しくは、県HPまたは下記までお問合せください

問合せ:
・青い森林業アカデミー
【電話】017-763-4022
・青森県農林水産部林政課
【電話】017-734-9507

◆知ってほしいな『里親』のこと
弘前乳児院では、里親制度周知のため、アニメで見る「里親制度」(動画)を作成しております。
子どもたちが安心して生活できる健やかな育ちの場を提供してくださる方を必要としています。
動画URL:【URL】https://www.youtube.com/watch?v=YKI4tDYQzvk&t=5s

問合せ:フォスタリング機関 弘前乳児院(弘前市大字品川町152番地)
【電話】35-2155

◆アロマワックスボール作り教室参加者募集
ボール型アイスの容器と使い残しのろうそく、ドライフラワーを使ってエコで可愛いインテリア雑貨を作ってみませんか。
とき:1月6日(土)午前9時30分~正午
ところ:弘前地区環境整備センタープラザ棟(弘前市町田字筒井6-2)
対象:小学生以上10人
※小学生の参加は保護者の同伴が必要です
参加料:無料
持ち物:特にありません
申込方法:往復はがきに教室名・ご希望の日程・住所・氏名・年齢・電話番号(日中に連絡が取れるもの)をご記入の上12月21日(木)必着にてご郵送ください。
※往復はがき1枚につき2人までご応募できます。応募多数の場合は抽選で決定し、12月28日(木)までに抽選結果をお知らせします。詳細はプラザ棟ホームページをご覧ください。

問合せ:弘前地区環境整備センタープラザ棟
【電話】36-3388
受付時間は午前9時~午後4時
※月曜日は休館日です。月曜日が祝日の場合は翌日が休館日です。

◆求職者支援訓練のご案内
求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない求職者の早期再就職を目指し、民間の訓練機関が国の認定を受けて実施する職業訓練です。一定の要件を満たした方には訓練期間中に職業訓練受講給付金が支給されます。

◇パソコン入門科(短時間)
とき:令和6年2月20日~令和6年5月17日
ところ:JMTC弘前教室
申込締切:令和6年1月25日
受講料:無料(テキスト代などは自己負担)
申込方法:事前に弘前公共職業安定所(南富田町)で受講手続きを済ませ、申込締切日までに訓練施設へ受講申込書を提出してください。

問合せ:弘前公共職業安定所
【電話】38-8609(音声案内42#)

◆加齢による身体機能の変化を自覚して、交通事故を防ぎましょう
(1)夜間の外出は、白や黄色など目立つ色の服を着用し、反射材も活用しましょう。
(2)横断歩道が近くにある時は必ず横断歩道を渡りましょう。横断禁止場所の横断や斜め横断は絶対にやめましょう。
(3)走行車両や駐停車車両の直前または直後の横断はやめましょう。
(4)夕暮れ時、車や自転車のライトは早めに点灯しましょう。
(5)夜間、対向車や先行車がいない場合は、積極的にハイビーム(ヘッドライト上向き)を利用しましょう。
(6)運転中、対向車のライトが交錯し、横断者が見えなくなる場合があります。速度を控え、周囲を十分に確認しましょう。

※これからの季節、雪道対策をしていない自転車の利用は危険なのでやめましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU