文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・医療ナビ(1)

19/55

青森県青森市

■つつが虫病にご注意を
つつが虫病は、菌を保有するツツガムシ(ダニの一種)に刺されることで感染します。5~14日の潜伏期の後に、全身倦怠感、食欲不振とともに頭痛、悪寒、発熱などの症状が現れます。人から人には感染しません。ツツガムシは、山林、河川敷などに広く分布しています。行楽などで山や草むらなどに入るときは次のことに注意しましょう。
・長袖、長ズボン、帽子、手袋などを着用し、肌を出さない
・シャツやズボンの裾は外に出さない
・草の上に直接座ったり、寝転んだりしない
・帰宅後は速やかに入浴し、体をよく洗う
・衣服は速やかに洗濯をする
・ダニに咬まれた場合は、無理に引き抜こうとせず、皮膚科などの医療機関で処置してもらう

問合せ:感染症対策課
(【電話】017-765-5282)

■在宅要介護者訪問歯科健康診査
寝たきりや認知症の在宅要介護者などを対象に、歯科医師が自宅を訪問し、歯科健康診査を行います。ご希望のかたはお申込みください。
対象:次のいずれかに該当するかた
(1)在宅で65歳以上の要介護4・5のかた、または認知症のため外出が困難な要介護3のかた
(2)在宅で40歳以上64歳の認知症のため外出が困難な要介護3から5のかた
(3)在宅で身体障害者手帳1・2級または愛護手帳Aの寝たきりのかた
料金:無料(1年度に1回限り)
※治療が必要な場合の治療費は自己負担

申込み・問合せ:事前に、
高齢者支援課(【電話】017‒734‒5326)、
浪岡振興部健康福祉課(【電話】0172‒62‒1134)へ

■今年は早めに暑さに慣れよう!暑くなる前から始める暑熱順化
暑さに慣れていないと熱中症になる危険性が高まります。身体が暑さに慣れること(暑熱順化)で、早く汗が出るようになり、体温の上昇を食い止められるようになります。
ポイントは、無理のない範囲で汗をかくことです。運動や入浴など、日常生活の中で行うことができます。暑熱順化には個人差もありますが、数日から2週間程度かかります。暑くなる前から余裕をもって暑さに備えましょう。

《暑熱順化するための動きや生活》
▽歩く・走る
(帰宅時に一駅分歩くのもOK)
歩く目安:30分
走る目安:15分
頻度目安:週5回

▽自転車
運動目安:30分
頻度目安:週3回

▽適度な運動
(筋トレやストレッチなど適度に汗をかく)
運動目安:30分
頻度目安:週5回~毎日

▽入浴
(お風呂はシャワーだけでなく、湯船につかる)
頻度目安:2日に1回

厚生労働省「働く人の今すぐ使える熱中症ガイド」

◇必ずお守りください!
実施時は個人の体質・体調、その日の気温や室内環境に合わせて、特に高齢者などは無理をしないように!

問合せ:健康づくり推進課
(【電話】017‒718‒2942)

■「無料低額診療事業」利用者の調剤費を助成
「無料低額診療事業」は、経済的理由で支払いが困難なかたの医療費の一部負担金を減免する制度です。市では、市内に住所を有し、市内の診療施設でこの制度を利用するかたが、市内の青森市薬剤師会会員の薬局で調剤処方された調剤費の全部または一部を助成します。
※調剤費は、保険適用のものに限り、他の公的制度を受けることができる分は除く。初診の日から6か月以内。
利用方法:下の病院・診療所で「無料低額診療事業」を実施しています。まずは各施設に直接ご相談ください。

問合せ:福祉政策課
(【電話】017-734-5313)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU