文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・医療ナビ(1)

16/53

青森県青森市

■HPVワクチン接種を受けましょう
接種は合計3回で、完了するまでに約6か月間かかるため、9月中に1回目の接種を終えましょう。本市に住民票があれば、大学進学など、やむを得ない事情による場合、県外での接種も可能です。

問合せ:あおもり親子はぐくみプラザ
(【電話】017‒718‒2986)

■O-157などの腸管出血性大腸菌感染症にご注意を
O-157などの腸管出血性大腸菌による感染症は、夏季に多く発生します。多くの場合、3~8日の潜伏期間後、水のような便で症状が始まり、激しい腹痛と血便が見られます。重篤な合併症を起こすおそれもありますので、次のことに注意して感染を防ぎましょう。
・帰宅時、調理前、食事前、トイレの後などには、石けんを使ってしっかりと手洗いをする。
・食肉は中心部まで十分加熱する。
・生肉に触れる箸と食べる箸は別にする。
・まな板やふきんは使用のたびにしっかりと洗い、熱湯(85℃以上、10分以上)または塩素系漂白剤で消毒する。

問合せ:
感染症について…感染症対策課(【電話】017‒765‒5282)
食中毒について…生活衛生課(【電話】017‒765‒5293)

■蚊が媒介する感染症にご注意を
ジカウイルス感染症やデング熱などは、国内ではヒトスジシマカが媒介する可能性があります。蚊に刺されないよう注意しましょう。
・蚊の多い場所では、長袖、長ズボンを着用し、裸足でのサンダル履きは避ける。
・虫よけ剤を使用する。
・蚊の発生を減らすため、周辺環境の水たまりをなくす(植木鉢の受け皿、バケツ、古タイヤなど)。

問合せ:感染症対策課
(【電話】017‒765‒5282)

■飲酒機会が増える夏 健康に配慮した飲酒を心がけましょう
▼あなたの行動をチェック!
▽お酒との付き合い方を見直してみよう
重要!自らの飲酒状況などを把握する
・あらかじめ量を決めて飲酒する
・飲酒前、飲酒中に食事をとる
・飲酒の合間に水を飲む
・1週間のうち、飲まない日を設ける

▽以下のような飲酒や飲酒後の行動は避けましょう
・一時多量飲酒(急いで飲まないようにしましょう)
・他人への飲酒の強要
・不安や不眠を解消するための飲酒
・病気など療養中の飲酒や服薬後の飲酒
・飲酒中、飲酒後の運動や入浴

▼飲酒量チェック・飲酒運転防止
▽飲酒チェックツール SNAPPY PANDA(スナッピーパンダ)
自分が飲んだお酒の種類を選ぶと、簡単に総飲酒量(純アルコール量)とお酒の分解にかかる時間が計測できます。自分の健康を管理するための方法の1つとして、活用してみましょう。

出典:厚生労働科学研究(2013~2015年)「WHO世界戦略を踏まえたアルコールの有害使用対策に関する総合的研究」

▼お酒は水分補給に適していません!
アルコールには利尿作用があり、例えばビールを10本飲んだ場合、通常より尿の量を増やし、11本分の水分を排出してしまいます。
[!]暑い季節は汗をかき、脱水状態となり、より熱中症になりやすくなります!

問合せ:健康づくり推進課
(【電話】017‒718‒2942)

■7月28日は「日本肝炎デー」
肝臓は、肝炎ウイルスに感染しても、自覚症状に乏しいことから感染に気付きにくく、放置すると慢性化し、肝硬変や肝臓がんなど重篤な病態に進行するおそれがあります。早期に適切な治療を行うために、肝炎ウイルス検査を受けましょう。
場所:市内の指定医療機関
※市ホームページをご覧になるか、感染症対策課へ問合せ
対象:過去に一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがないかた
料金:無料
申込み:事前に指定医療機関へお申込みください。

問合せ:感染症対策課
(【電話】017‒765‒5282)

■医師による不妊専門相談
日時:7/31(水)14:00~15:00
場所:対象者に別途お知らせします。
人員:2組(申込順)
料金:無料

申込み・問合せ:7/24(水)までに、あおもり親子はぐくみプラザへ
(【電話】017‒718‒2984/土・日、祝日を除く)

■医師による健康教室/健康相談(要予約)
▽高齢者で注意すべき呼吸器疾患
講師:工藤健さん(おきだてハートクリニック院長)
日時:7/17(水)
・健康教室13:00~14:00
・健康相談14:00~15:00
場所:沖館市民センター
人員:
・健康教室60人(申込順)
・健康相談4人(申込順)
料金:無料

申込み・問合せ:7/10(水)までに、健康づくり推進課へ
(【電話】017‒718‒2942)

▽「まみしい」高齢者を目指そう!~健康づくりのヒント~
講師:大竹進さん(大竹整形外科院長)
日時:8/7(水)
・健康教室13:00~14:00
・健康相談14:00~15:00
場所:浪岡総合保健福祉センター
人員:
・健康教室40人(申込順)
・健康相談4人(申込順)
料金:無料

申込み・問合せ:7/31(水)までに、浪岡振興部健康福祉課へ
(【電話】0172‒62‒1114)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU