文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(1)

30/66

青森県青森市

■青函ツインシティ提携35周年 記念事業のお知らせ
青森市と函館市は、平成元年にツインシティの盟約を締結し、「手をつなぐ、心を結ぶツインシティ」を合言葉に文化・スポーツ・観光・経済などの幅広い分野で交流してきました。3月13日に提携35周年を迎え、本年は35周年記念事業を実施します。

▽(1)青函ツインシティ提携35周年記念式典
函館市内で今秋開催予定。(5)産学連携商品開発の取組内容発表や、商品のお披露目などを実施

▽(2)イベントでの相互PR事業
青森ねぶた祭、函館港まつりで青函ツインシティ提携35周年のPRを実施

▽(3)北海道・北東北縄文遺跡群相互訪問ツアー
両市の縄文遺跡群を相互に訪問し、理解を深めることで文化交流を図るツアーを実施

▽(4)青函ツインシティフェスタ
函館駅構内で両市の事業者が出展し、商品の販売や本市をPRするイベントを実施

▽(5)青函産学連携商品開発
両市の高校生と株式会社セブン-イレブン・ジャパンが共同で地元の食材を活用した商品開発と、店舗での販売実習を行う

▽(6)青函こどもロボコン大会
両市の小学生を対象に、プログラミングの基礎とプログラミングを活用したロボット操作のワークショップの開催や、学んだ成果を発揮するロボコン大会の実施

問合せ:連携推進課
【電話】017‒761‒4154

■秋の「地域花いっぱいまちづくり事業」活動団体募集
市民・事業者・行政が協力して、緑と花に満ちたまちづくりを進める「地域花いっぱいまちづくり事業」に協力し、街路樹ますや都市公園、緑地の花だんなどへの花植えと管理を行う活動団体を募集します。参加団体には、球根や肥料など資材の一部支給、講師派遣、看板設置などの支援を実施します(他の事業で助成を受けている団体は対象外)。

申込み=8/16(金)までに、申請書(公園河川課・浪岡振興部都市整備課備付け、市ホームページ掲載)を、担当課へ
※10月上旬に決定通知。資材は10月下旬から支給。

▽支援者を募集
事業に賛同し、活動資金または物品の寄附をしていただける団体・個人を随時募集しています。

問合せ:公園河川課
【電話】017-752-8334

■春の「地域花いっぱいまちづくり事業」活動団体
参加団体の皆さん、ご協力ありがとうございます。

※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:公園河川課
【電話】017-752-8334

■花だんスポンサーを募集
平和公園大花だん、合浦公園花だん、堤・松原通りの花だんの植栽(主に平和公園大花だん)に使用する球根や培養土を寄附いただける花だんスポンサーを募集します。
・チューリップの球根(500球を1単位とし、1単位以上)または培養土(10袋(1袋40ℓ程度)を1単位とし、1単位以上)

対象:市内の企業、団体及び個人

申込み・問合せ:市ホームページの様式に記入または直接、公園河川課へ
【電話】017-752-8334

■令和6年度の国民健康保険税のお知らせ
令和6年度の国民健康保険税率は、令和5年度と変わりありませんが、後期高齢者支援金分は賦課限度額が2万円引き上げられ、24万円となります。

低所得者に対する被保険者均等割額と世帯別平等割額の軽減判定基準が改定され、5割軽減及び2割軽減の対象世帯が拡充されます。

※給与所得者等(一定の給与所得と一定の公的年金などの支給を受けるかた)
一定の給与所得者…給与など収入金額が55万円を超えるかた
一定の公的年金などの支給を受けるかた…(65歳未満)公的年金など収入金額が60万円を超えるかた/(65歳以上)公的年金など収入金額が125万円を超えるかた
詳しくは、令和6年度国民健康保険税納税通知書と同封の、「国保税のあらまし」をご覧ください。

問合せ:
国保医療年金課【電話】017‒734‒5340
浪岡振興部健康福祉課【電話】0172‒62‒1153

■国民年金手続の電子申請のお知らせ
マイナポータルを利用した国民年金手続の電子申請ができます。マイナンバーなどの情報を活用してスマートフォンやパソコンで申請することができ、処理状況や申請結果も確認することができます。
※利用にはマイナンバーカードとマイナポータルの「利用者登録」が必要

▽現在、利用できる手続
・国民年金被保険者の資格取得(種別変更)の届出
・国民年金保険料免除・納付猶予の申請
・国民年金保険料学生納付特例の申請
・付加保険料納付(辞退)の申出
・付加保険料納付該当(非該当)届
・産前産後免除該当届
・口座振替納付(変更)の申出兼還付金振込方法(変更)の申出
・口座振替辞退の申出
詳しくは、日本年金機構のホームページをご覧ください。

問合せ:青森年金事務所
【電話】017‒734‒7495(音声案内2番を押して、再度2番を押してください)

■障害基礎年金の請求をお考えのかたへ
病気やケガで障がい者となった場合、国民年金に加入しているかた、60歳以上65歳未満のかたや労働者災害補償保険法の障害補償を受けているかたも、支給要件を満たすことで障害基礎年金を受給できる場合があります。

問合せ:
国保医療年金課【電話】017‒734‒5352
浪岡振興部健康福祉課【電話】0172‒62‒1153
青森年金事務所【電話】017‒734‒7495

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU