市内を含め、全国では毎日のようにサギ電話による被害が発生しています。
特殊詐欺の手口を知り、ご自身の大切な財産を奪われないよう、いつでも警戒を強めましょう。
■こんなメール・電話は注意して!
○ケース1
家でパソコンを操作していたところ、画面上に「ウイルス感染」とURLが表示された。
○ケース2
携帯電話に「有料サイトの未納料金が発生している。早急に払わなければ裁判」という、電話番号・URL付きのメールが送られてきた。
これは…
画面に表示されている電話番号やURLに連絡をすると、コンビニで電子マネーを購入するよう指示し、カードに記載されたID番号を教えるよう要求してきます。ケース1・2は架空料金請求詐欺という手口です。
※三島警察署管内被害件数および金額:13件/436万円《令和5年1月1日~9月27日》
◇被害にあわないためのポイント
・表示されている番号への電話や、URLへのアクセスは絶対にしない!
・身に覚えのないメールの内容は鵜呑(うの)みにしない!
・お金や電子マネーを要求されても絶対に渡さない!購入しない!
○ケース3
市役所職員を名乗る者から「市役所〇〇課の△△です。介護保険料の払い戻しがあります。今日が手続きの期限ですが、ATMを操作すればすぐに受け取ることができます! 電話をきらずにそのままATMへ行ってください。」と電話がきた。
これは…
市役所や税務署の職員になりすまし保険料や医療費の払い戻しがあると電話をかけてきます。ATMでお金を受け取ることができると説明し、ATMへ誘導しようとします。ケース3は還付金詐欺という手口です。
※三島警察署管内被害件数および金額:12件/1,144万円《令和5年1月1日~9月27日》
◇被害にあわないためのポイント
・市役所や税務署、金融機関がATM操作をお願いすることはありません。「お金をもらえる」は必ず詐欺を疑ってください!
・在宅中も留守番電話に設定しておきましょう。
・電話でお金の話が出たら家族や信頼できる人に相談しましょう。
■あなたはどのくらい知っていますか? ~特殊詐欺クイズ~
特殊詐欺クイズに答えてみましょう。正しい知識を身に着け、あなたの大切な財産を守りましょう。
○問1
静岡県内における令和5年1月1日~9月27日までの特殊詐欺被害総額はどれくらいだと思いますか?
A 1億円以下
B 2億円~3億円
C 4億円以上
○問2
息子を名乗る者から会社のお金が入ったカバンを落としたから助けてと電話です。皆さんならどうしますか?
A 一度切って本人に確認の電話をする
B なんとかしてお金を用意する
○問3
警察官、病院・銀行の職員を名乗る者から突然の電話です。皆さんならどうしますか?
A とりあえず最後まで話を聞く
B 名前だけ聞いて話を終わりにしてから確認の電話をする
■特殊詐欺クイズの答え
○答1 C
解説:静岡県における令和5年1月1日から9月27日現在までの被害状況は詐欺被害281件、被害金額5億3,134万円です。三島警察署管内においては詐欺被害27件、被害金額1,890万円です。また、サギ電話においては221件発生しています。
○答2 A
解説:息子や孫など親族をかたる典型的な「オレオレ詐欺」の手口です。犯人は、お金をだまし取るために電話を複数回かけてきます。その際、会社の上司や駅員など、複数の人物を登場させて話を信じ込ませようとしてきます。お金の話が出たら、一度電話を切り、本人に自分から電話をして確認をとりましょう。
○答3 B
解説:警察官や病院・銀行の職員を名乗る者は丁寧な口調で話しかけてきます。親切そうな人や優しそうな人に感じても、簡単に信用するのは危険です。相手の話をよく聞いて、怪しいと思ったら「すぐに電話を切る」、「警察に相談する」という意識を持ってください。
令和4年中における三島警察署管内の特殊詐欺被害は48件発生しており、6千万円を超える被害金額が発生しています。家族や公務員を名乗る電話や、有料サイトの未納料金をかたるメールが送られてくるなど、特殊詐欺の手口は巧妙化しています。
■電話中、こんな言葉に気を付けて!
・病院の職員を名乗る電話で…
「これから息子さんが緊急手術をします。すぐにお金が必要なんです。」
・子どもや孫を名乗る電話で…
「会社のお金が入った封筒を落としちゃって…」
・市役所職員を名乗る電話で…
「介護保険料の還付金があります。今日までに手続きをすれば支給できます。」
・警察官を名乗る電話で…
「捕まえた犯人の所持品からあなたのキャッシュカードが見つかりました。悪用されている可能性があります。」
○電話がかかってきたら
犯人は、皆さんが「不安」に思う気持ちや、「焦る」気持ちを巧みに利用して電話をかけてきます。
ひとりで解決しようとせず、落ち着いた行動を心がけましょう。
落ち着いて! 確認・相談を!
不審な電話がかかってきた時は、迷わず通報してください。
あなたの通報が被害の発生・拡大を防ぎます。
三島警察署【電話】981・0110
問合せ:地域協働・安全課
【電話】983・2765
<この記事についてアンケートにご協力ください。>