文字サイズ
自治体の皆さまへ

函南町まるごとサポート通信「まるごと相談」Vol.6まるごとキャラバン隊

24/37

静岡県函南町

町では令和4年4月から静岡県内で最初に重層的支援体制整備事業を始めました。皆さんが抱えるさまざまな困りごとを「まるごと」受け止め、制度にあてはまらない複雑な問題を多機関協働の担当者が関係機関と協力し、本人・家族に寄り添い、継続してサポートします。
函南町まるごとサポート通信では、町が実施する重層的支援の内容を詳しく説明します。

◆まるごとキャラバン隊とは
さまざまな相談支援機関が連携し、より身近な地域で気軽に相談ができるよう、地域に出向いて出張相談会を開催するイベントです。
当日は楽しい体験コーナーも準備しています。予約は不要です。お気軽にお越しください。

◆「まるごとキャラバン隊」を開催します
日時:7月27日(土)10時~12時
場所:西部コミュニティセンター
その他:参加無料・予約不要
(1)出張相談会
○函南町地域包括支援センターによる高齢者の相談
介護保険制度や高齢者福祉サービスについて・認知症 や在宅療養についてなど

○函南町障害者(児)基幹相談支援センターによる障害についての相談
障害の福祉サービスや制度について知りたい・生活の困りごと、悩みごとなど

○函南町社会福祉協議会による福祉総合相談
仕事が見つからなくて生活費の不足などで困っている人、自分ひとりで物事を決めることが不安な人や成年後見制度について知りたい人などの日々の暮らしの中のさまざまな相談

○健康づくり課保健師による健康相談
健康診断の結果について・運動や食事についてなど健康に関する相談など

○子育て支援課相談員による子育て相談
子育て全般についての相談

○住民課による相談
国民健康保険、後期高齢者医療費保険の相談

(2)体験コーナー
○こころづもりゲーム(人生の最期・終活を考えるゲーム)の体験
○ベジチェック測定、体組成計測定
○災害ボランティアによる災害に役立つワークショップ
○スターバックスコーヒーによる消臭剤作り
○子どもに風船プレゼント

(3)町内の障害者就労事務所による販売コーナー
野菜・コーヒー・おむすび・米などの販売を行います。

問合先:福祉課
【電話】979-8170

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU