■健幸(けんこう)アンバサダー養成講座(無料)
日時:6月5日(水)午後1時30分〜4時30分
場所:保健福祉センターはなみずき 研修室(3階)
内容:生活習慣病予防・筋力低下予防・健幸とまちづくりの関係・転ばない体づくりのための筋トレ法・上手に情報を伝えるための方法
対象:市内在住で健幸アンバサダーに認定されていない人
定員:50人
申し込み:5月31日(金)までに、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請。または電話・ファクスで健康づくり課へ
※動きやすい服装でお越しください。
※「健幸アンバサダー」認定証が授与されます。
問合せ:健康づくり課
【電話】34-3281
【FAX】34-3289
■地域防災リーダー養成(無料)
自主防災組織の災害対応力の強化や地域の防災力向上を図るため、防災リーダーを養成します。
日程:7月〜12月まで月1回。計7回
場所:市役所本庁舎ほか
講師:市職員、県中部地域局職員など
対象:自主防災組織から選出された人。または希望する市民
申し込み:6月21日(金)までに、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請
問合せ:危機管理課
【電話】36-7320
■バラの育て方教室
日時:6月5日(水)・9日(日)午後1時30分〜2時30分
場所:ばらの丘公園
内容:梅雨時期に向けての管理
料金:参加料300円(ばらの会会員は無料)、別途入園料100円
申し込み:不要。直接会場へ
問合せ:建設課
【電話】36-7187
■医療学習会(無料)
日時:6月22日(土)午後7時〜8時30分
場所:かなうぇる
内容:
(1)消化器疾患について
(2)がん検診について
講師:
(1)石橋浩平(いしばしこうへい)部長(市立総合医療センター消化器内科)
(2)兼岩美穂(かねいわみほ)保健師(健康づくり課保健師)
申し込み:不要。直接会場へ
問合せ:
島田市地域医療を支援する会【電話】35-5847
健康づくり課【電話】34-3282
■しまだがん患者サロン(無料)
がん患者とその家族が集まり、気軽に情報交換する場です。
日時:6月25日(火)午後1時30分〜3時30分
場所:市立総合医療センター 別館2階(病院ロータリー北側)
対象:がん患者とその家族(他院で治療中の人も可)
申し込み:不要。直接会場へ
問合せ:がん相談支援センター
【電話】35-2111(代表)
■社会教育課からのお知らせ
▼家庭教育講演会「子どもの脳と体を育てる正しい睡眠」(無料)
十分な睡眠の量や質が子どもの脳と体を育てることを学びます。
日時:6月29日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:プラザおおるり ホール
講師:小池茂文(こいけしげふみ)氏(豊橋メイツ睡眠クリニック医院長)
定員:400人
託児:25人(先着順。条件あり)
申し込み:6月21日(金)までに、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請
▼不登校・ひきこもり家族教室(無料)
日時:7月19日(金)午後1時30分〜3時30分
場所:市役所本庁舎 大会議室(3階)
対象:不登校・ひきこもりの子を持つ家族
申し込み:6月3日(月)から、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請。または電話で社会教育課へ
▼親のメンタルの整え方〜がんばり方を工夫しよう〜(無料)
日時:7月9日(火)午前9時45分〜11時45分
場所:プラザおおるり 第3多目的室(3階)
対象:0〜15歳の子を持つ親
講師:谷澤久美子(たにざわくみこ)氏(NPO法人アサーティブジャパン認定講師)
定員:約30人(応募多数の場合は抽選)
託児:20人(抽選。条件あり)
申し込み:6月16日(日)までに、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請
▼「タケちゃん先生と親子で遊ぼう!」(無料)
日時:6月22日(土)午前10時〜11時30分
場所:ローズアリーナ サブアリーナ
対象:2・3歳児とその保護者
講師:竹内淳(たけうちじゅん)氏(きのいい羊達スポーツキッズ)
定員:約35組(応募多数の場合は抽選)
持ち物:トイレットペーパーの芯1本(工作用)、はさみ、タオル、室内用運動靴、飲み物、着替え
申し込み:6月9日(日)までに、本紙11ページ冒頭のQRから電子申請
▼共通
問合せ:社会教育課
【電話】36-7963
■スマートフォン体験講座(無料)
入門編:基本操作、地図・カメラ・写真の利用など
日時:6月27日(木)午前10時〜正午
基本編:LINE、ネット検索、マップ検索など
日時:6月27日(木)午後2時〜4時
○共通
場所:市役所本庁舎 第2委員会室(4階)
対象:市内在住・在勤の60歳以上の人
定員:各講座20人(先着順)
講師:ソフトバンク(株)認定講師
申し込み:6月24日(月)までに、電話でDX推進課へ
※貸出のスマートフォン(Android)を使用します。
問合せ:DX推進課
【電話】36-7969
<この記事についてアンケートにご協力ください。>