■今月のテーマ
認知症になっても自宅で暮らしていくために
◇認知症について
皆さんは65歳以上の高齢者で認知症患者がどのくらいいると思いますか?厚生労働省は令和6年7月4日、高齢者の約5人に1人が認知症を発症していると発表しています。認知症は誰しもがなりえる身近な病気と考えられ、最近では65歳以下の若年性認知症患者も増加傾向です。しかし、認知症は早期受診することで、進行を緩め症状を緩和することができます。認知症を疑ったときは、早期にかかりつけ医に相談しましょう。
◇認知症を発症しても
認知症を発症したら在宅生活は困難と思っていませんか?実際は介護保険サービスや成年後見制度、その他各種制度等を利用することで在宅生活を継続することが可能です。
◇河津町の取り組み
町では、認知症に関する様々な情報をまとめた認知症あんしんマップを3月に改訂しました。その他、介護相談、成年後見制度に関する相談等を受け付けています。地域包括支援センターには「保健師」「介護支援専門員」「社会福祉士」が在籍し相談内容に応じて各専門職が対応します。
◇私たちにできることは?
この機会に認知症になっても安心して暮らせるよう準備しましょう。また、認知症に限らず、急な体調不良等により入院等することもあるので、もしもの時に受けたい医療や介護サービスについて、自分の考えを親族等に伝えておくことやエンディングノートを活用しましょう。
福祉介護課 社会福祉士 久澤康徳
問合せ:福祉介護課
【電話】36-3232
■かわづで子育て『かわいく』
◆育児相談
日時:10月1日(火)10時〜11時30分
場所:保健福祉センター 展示室
対象者:子育て中の保護者
内容:身体測定、離乳食や子どもの食事に関する相談、育児相談、歯科相談
持ち物:母子健康手帳
◆健康相談および母子健康手帳交付
日時:9月17日(火)、10月7日(月)13時30分〜15時30分
場所:保健福祉センター
持ち物:
・妊娠届出書(病院で配付された場合は持参)
・身元の確認ができるもの(写真付きでない場合は2種類持参)
◆かわづっこひろば9月のイベント
▽保健師による発育測定・育児相談
日時:9月26日(木)10時00分〜11時30分
▽9月生まれお誕生日会
日時:9月27日(金)10時40分〜
問合せ:かわづっこひろば
【電話】36-3175
■河津町24時間電話健康相談ダイヤル
育児・医療・健康・介護について専門スタッフが相談に応じます
【電話】0120-560-655(年中無休)
■KAWAIKU 子育て応援メッセージ~見守っているよ~
ママ、パパ、プレママ、プレパパの喜び、苦労、感動のつぶやき
親となった子、孫へ、子どもを見守るすべての町民からのエール…
かわづで子育て中のKAWAIKUさんたちへのメッセージです
※プレママ・プレパパとは…もうすぐ母親・父親になる人のことを指します。
にっこり笑顔を見ていたら
いつの間にかこちらもにっこり
いつも笑顔をありがとう
子ども達へ(ウナチカさん)
頑張りすぎないように…
一生懸命な自分を
ほめてあげてください
子育てを頑張っているあなたへ(子育て応援団35)
※メッセージ募集!!メッセージBOXは、子育て支援施設にあります。「わたしの声」はがきの郵送でも受け付けています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>